※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後一ヶ月の子供を育てており、外出時の大量うんちについて不安があります。抱っこ紐を使うと漏れそうで困っています。対策はありますか。

出先での大量うんちについて

生後一ヶ月の子供を育てています。
いままだおでかけは病院のみで、最近抱っこ紐を買ったので近々近所をおさんぽしたりおでかけをしようかなと思っています。
ですが、この頃うんちの量が大量になっています。
1日3回は大量のうんちをするので、もしおでかけ中にされたらどうしたらいいのか…とビビりまくっています。
混合で育てており、うんちは泥水みたいな感じなので、抱っこ紐でお尻を圧迫した体勢だと間違いなく漏れそうです。
昨日縦抱きしている時に大量うんちをされて大変なことになったので😂
皆さん対策とかされてるんでしょうか?

コメント

なお

こんにちは!
対策とは言えませんが…
うちの子の場合、おっぱいの後にうんちする事が多いのでその時間を避けています😆

夕方のお風呂の前に散歩する事が多いです!

ママリ

ウチはお出かけした時に限って大量うんち、お着替え必須です😂
1ヶ月の頃は大きめのハンカチをお尻と抱っこ紐の間に挟んでました😆漏れる時は漏れてましたが、抱っこ紐まで被害が及ばなかったのでおすすめです🤭

はじめてのママリ🔰

我が子もよく漏れてました💦
着替えを持って行くとかペットシーツ敷くとかで漏れた後の対策はしてましたね😂