コメント
ゆう
5ミリなら36wまで入院では無いでしょうか?💦
11mmで入院してましたが36wまで入院してました。退院後38wで出産しました☺️
🍓
私は30w頃から10mmで張りはとても多く10分に1回は張ってた感じで37w5dでの出産でした
-
はじめてのママリ🔰
10mmから短くなることなかったですか?
- 3月22日
-
🍓
35wで退院したんですがずっと前から10mmキープでしたよ
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
キープされてたんですね!
もう毎日トイレに行くのもヒヤヒヤしてます🥲
早く退院したいですが、5mmだとまだ先が長そうですね🥲- 3月22日
はじめてのママリ🔰
1人目28wの時に7ミリで、36w5dで出産しましたよ!
2週間だけ入院しました!退院後も特に変わらずでした!
2人目も同じで24wの時に、頚管8ミリ2週間入院して、ここまでもってます😂
-
はじめてのママリ🔰
すごすぎます!!
7mm、8mmでも二週間で退院されて自宅安静されていた感じですか?- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!自宅安静してました👌
- 3月22日
ママリ🔰
34w入ったばかりの双子妊婦です!
私は28w頸管長19mm、内子宮口開大のため入院→30wで5mmまで短縮し、さらに内子宮口が開き、張りが確認されて念のため点滴開始(流量少ない)しました!
そこから1ヶ月、なんとかキープしてるみたいです。
1人が逆子なのもあり、胎動めちゃくちゃ下の方で感じます。
トイレもシャワーもこわいです。
入院していても歩き回れる妊婦さんが羨ましくて仕方ないです。
私は張り云々よりも、
もう重さがどうにもならなくて臨月まではもたないと思いますが、
とにかく安静を心がけてます。
長期入院、めちゃくちゃメンタルきますよね。1人じゃないです、一緒に頑張りましょう。
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですかね、、
退院時、11mmで38wまでもちましたか?
ゆう
はい。退院して、38w4dで産まれましたよ☺️今生まれても大変なので入院された方がいいと思います💦