
夫が不規則勤務で、土日休みの私が1人の時間を持てずイライラしています。夫は平日家事をしていると主張し、私の気持ちを理解していないようです。似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。
愚痴になります。
夫は不規則勤務で、わたしは土日休みです。
夫は平日休みの時は1人でゆっくりできるはずなのに
土曜日偶然休みの時、積極的に子どもと遊ぼうとするわけでもなく…わたしに1人時間をあげようって感覚もないのでリビングで寝っ転がってます👹
リビングいるだけで寝てるので蹴り飛ばしてやりたいです。
わたしが子どものワークを見たりお着替え促したりしてイライラがとまりません。
夫はそもそもわたしが1人時間ないとか考えてもないし、わたしが指摘すると平日俺は家事してるとか言ってきて話になりません。同じような方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
まさにうちもです!
1人の時間なく、旦那には『あなたは働くだけだからいいね😊』って言ったら少しずついろいろやってくれるようになりましたよ!
わたしは1人の時間ないし、仕事(ちなみにフル勤務)に家事育児掃除がある。やることは仕事だけじゃないとキレました。
最近になり、『パパはいつもいない。いても遊んでくれない。』って娘が家での様子を保育所や近所の実家でどうやら言うようになったので、旦那なりに焦り始めてるんだと思います💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます( ; ; )
1人時間ないのしんどいですよね。
うちは夫が三交代制なんですが昼から仕事の前に…今日は公園に行って買い物して帰ってきてくれたんですが『あーつかれた。今から休憩!』ってまたリビングに横になって…
休憩???
夫も仕事前に大変だとは思うんですけど、こっちも今から夫が仕事行ったらワンオペなのに休憩とか言われていらつきました( ; ; )
喧嘩になって、どんだけ育児嫌いなん⁇とか言われて…心底呆れました。