※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が趣味に時間を使い、息子との関わりが少ないことに悩んでいます。家族での思い出作りがしたいのですが、将来的には一緒に出かけられるでしょうか。

こんなに可愛い1歳ちょいの息子がいるのに
夫は趣味に行きたい趣味に行きたいで、全然息子と関わってない。悲しくないのかな?
仕事忙しいから趣味で発散したいのは分かるけど
平日は息子が寝る直前に帰ってきて、土曜日ほぼ一日と日曜日午後は趣味に行くなら…
息子と触れ合っているのって1週間で3時間くらいなのでは?
私に自由時間〜ってたまーに1時間くらい息子を連れて外出してくれることもあるけど、
それも嬉しいけど私はみんなで外出して思い出が作りたいよ…
まだ息子が小さいから?大きくなったらみんなで出かけられる?

コメント

はじめてのママリ

わかります、、、、うちの夫もそういう時期ありました。

「おまえなんか、娘が大きくなってから、なんでいるの?って言われちゃうんだからな!!」
「パパじゃなくてたまに来るおじさんだと思われちゃうからな!!」
「こんなにかわいいのはいまだけなんだからな!!!!!いいんだな!!!!???」

ってよく言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!!🙏

    たまに来るおじさん🤣ほんとそれです🤣
    やっぱり、よく言われる喋り始めたら…ってやつなんですかね🥹
    未来に期待します!!ありがとうございます!

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうやつは父親になれていないだけです。喋りはじめたって変わらないですよ。趣味の時間が大切!他人より自分!未来のために今を我慢できない!っていう大人のふりした子どもです。

    自分の気持ちをその都度、ちゃんと言っておかないと、夫婦として、組織としてズレ始めると思います。
    なので、しっかり自分の気持ちは聞いてもらえるまで伝え続けた方がいいなって感じました!
    曲解されることもあるので、私が今言ったことをどういう意味で受け止めているのかも聞いた方が良いです!

    趣味が大切、家族が大切、仕事が大切、などなど、、、ライフバランスに関しては人によって違い三者三様です。
    家族◯割、仕事◯割、趣味◯割、など話し合ってみるといいかもしれません。
    (本当は婚約前に話しておけたら良かったかも)

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全てがおっしゃる通り過ぎて、ぐうの音も出ません😇
    ほんと、大人のフリした子供です…
    結婚後にハマった趣味で…しかも子供が生まれてから赤ちゃん返りなのか?私をお母さん扱いしてきてます😇
    こうなるなら結婚しなかったです😇

    はい!!!きちんと伝えようと思います!!!🫡🫡🫡🫡🫡🫡
    どういう意味で受け止めているか?の確認、いいですね😳
    参考にさせていただきます🥹🙏

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもです、、、、💢
    子どもが2歳になってからポケカにハマりまして💢最初は、「ああ、幼少期にやらせてもらえなかったから今取り戻してるのね」って思って一緒にプレイしてましたが、今となってはむかつきます💢とは言え、そんなに毎週毎週ってわけでもないので(リーグ戦が近いと全然帰ってきませんが)許してしまう、、、。
    そして、ポケカ専用バックやマーカーなど色々手作りしてプレゼントしてしまう、、、甘くてダメな妻です、、、、。
    ちなみにうちはデキ婚なのでできなかったらたぶん結婚しなかったです😂😂😂


    人間、すぐ曲解するので、「今私はなんていいましたか?」って聞いて、「それはどういう意味なのか?」「それをうけてどういう行動を取ればいいのか?」「これをいう主人公(妻)の心情は?」など質問すると齟齬がなくて良いです😂

    • 3月27日
はじめてのママリ

うちも1歳代は夫はほとんど息子に関わってなかったです😂2歳すぎて言葉が増えて意思疎通ができるようになり「パパ、パパ」と慕われるようになってようやく可愛いと思えるようになったみたいで、構ったり遊びに出掛けたりするようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!!🙏

    子供から甘えてきてくれたら、やっぱり可愛いがってくれるんですかね🥹
    そこまで育てたの私だぞ…って気持ちになりそうです😂
    うちも同じようになるといいなぁ…ありがとうございます!

    • 3月25日