
保育園入園に際し、服装や持ち物について質問があります。4月の服装はトレーナーで大丈夫か、4〜5月に何を着せるか、ストローマグの選択について教えてください。
保育園の服装や持ち物などについて
4月に0歳7ヶ月で保育園に入園します。
①4月はまだ寒いかと思ってトレーナーしか買っていないのですが、
保育園にストックとして置いておくものとして「Tシャツ、ズボン」となっていました。これは単に 着替え、ということで用意しているトレーナーでもよいと思いますか…?それともトレーナーでは暑いということでしょうか…😭
②みなさまは4〜5月に何を着させますか?
③持ち物で 「水分補給用のマグ」があるのですが、ストローの練習を始めたばかりでまだ上手に飲めません。とりあえずリッチェルの練習用のストローマグ(蓋を押すと水があがってくるやつ)にしましたが大丈夫でしょうか!?
ご回答いただけますと大変助かります。
よろしくお願いします。
- ぼさつ(生後7ヶ月)
コメント

ぷにか
保育園で働いていて娘も保育園に通ってます😌
園によるとおもいますが、、
①トレーナーだと暑いです😭
②1年前と同じ感じなら4月末辺りまでは長袖ロンTで4月後半からは半袖かなって感じです!
送り迎えの時に羽織り持っていきます。
下は長ズボンです。
③お散歩にも持ち歩くのでしっかり蓋がしまるもののほうが良いかと思います🥹

はじめてのママリ🔰
保育士ですがトレーナーは真冬くらいしか着ないですかね!
普通のロンTか5月なら半袖で十分です!
マグは押すタイプではなくて蓋もしっかり閉まるタイプの事だと思います💦
持ち運びできる物が良いと思いますが一度園に電話して確認するのが良いと思いますよ!
-
ぼさつ
ご回答ありがとうございます!🌸
真冬くらいなんですね、、、めっちゃ買っちゃいました〜😂涙
Tシャツ買い直します!
やはり蓋がちゃんと締まるタイプがいいのですね…わかりました!ありがとうございます🥹- 3月21日
ぼさつ
ご回答ありがとうございます‼️
①トレーナーだと暑いんですね😭😭😭
せっかく買ったのに…(笑)冬なら使えますかね…!?
②ロンTの活躍期間短いんですね!?
最初から半袖用意して送り迎えだけ何か羽織らせようかなと思います!店探してみても半袖ばっかりで長袖が全然見つからないので…
③0歳でもお散歩にいくのですね!?全然考えてなかった…😱
一応、哺乳瓶につけるストローマグパーツはあるので、それのほうが良さそうならそっちにしますね☺️
ほんとにご丁寧にありがとうございます、助かります🙇♀️