※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

コップ飲みが上手く進みません。ストロー飲みもできる時、できない物(ス…

コップ飲みが上手く進みません。
ストロー飲みもできる時、できない物(ストローマグによって加えるのも嫌がる)があります。
コップ飲みは普段食事の時にリッチェルのコップ飲み練習のものをつかっていて一応くわえるのですが水を啜りのみというより突き出てる部分をガブガブ噛んで口に入った水を飲んでむせている様な状態です。
リッチェルのコップで練習進めようと思っていたのですがずっとガブガブ飲んでる状態でこれで進めていいのかと悩みます。
マンチカン?のミラクルカップも使っているのですがこちらの方は上手く飲める時はガブガブせずチュウチュウ吸って飲んでる様子なのですが飲めるのは本当に稀でほぼくわえるのも嫌がってしまいます。

コップ飲みの練習で最初はスプーンからとあったので大きめのスプーンで始めようとしてもスプーンを奪い飲むどころではないしでどう進めていいのか。
自分のやり方が悪く子供の成長妨げているのではと不安です。

みなさんどのようにコップ飲み進めたのか教えていただけませんか?
おすすめのコップなどもありましたらぜひ教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ

まだ10ヶ月ですよね💦😭
焦らないでください😭
すぐにはできない子のほうが多いと思います!
離乳食は多少固形というか、そういうものにしてますか?

コップのみは、変に工夫されてるコップより、普通のコップで毎日練習させるほうがうちの子はスムーズでした!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます
    離乳食は歯が生えるのが遅いので固形の物は柔らかめのもので5ミリ角の野菜やひき肉くらいです💦

    普通のコップのコップの方がスムーズだったのですね🥺すごいです!
    コップの中に手突っ込んでびちゃびちゃにして遊んだりしなかったですか?うちの子はびちゃびちゃに遊んでしまいやめさせて口に持ってくとブチギレで…😭

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    追加で質問なのですが、
    コップ飲み練習中は家ではコップ飲みのみでしたか?
    今暑いので水分不足が心配でコップだとほぼ飲めてないのでついストローマグで与えてしまい、ストローの方が飲めるからか余計にコップを嫌がってる状態です💦

    • 11時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コップ飲みって舌や口を上手に動かさないと飲めないので、離乳食で舌や口の使い方を色々覚えてからのほうがスムーズな気がします!早い子は飲めるかもしれませんが、やっぱり得意不得意ってありますし、コップ飲みってできないと発達に問題あるとかじゃないのでまだ焦らなくて大丈夫ですよ!歯並びに影響するとかはもっとあとですし◯

    基本ストローマグで、食事中(自分に余裕があるときだけ)だけコップ飲みしてました!
    食事中ならシリコンスタイつけてたのでいくらこぼされても大丈夫ですし👌🏻

    やっぱりすぐには飲めるようにならないので、飲めてなくても口に持って行けてたらオッケーとしてました🙆‍♀️

    コップの中に手突っ込んだりしますします!なので最初は飲めないし遊ばれるしストレス溜まるのもよくないので、飲み物は2cmとか少ししか入れてなかったです!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ダイソーのトレーニングコップをずっと使っています🙌
少しずつ飲めるので人気みたいです。それでもよくむせてましたが(笑)
ここ最近はゴクゴク飲めるようになりましたよ☺️
6ヶ月ぐらいから始めているので、4〜5ヶ月経ってやっとか!って感じです(笑)
あと、スープとか作った時は小さいマグカップに入れてそのまま飲ませたりしていました🙌
意外と家にある普通のマグカップでも飲んでくれています😳

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます
    よく見かけて買おうか悩んでました🥺すぐ買ってきます!!
    口にくわえる部分ガブガブしませんでしたか?
    ガブガブしてても続ければいつか飲んでくれるのでしょうか

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口にくわえる部分ガジガジしてます!笑
    うちの子歯が7本生えているので、歯形付いてます笑
    傾けたら少しだけ出てくるので、ガジガジする前に飲んでむせてって感じです💦
    根気よく続ければ飲んでくれると思うので気長に頑張ってください🧚❣️

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

これの白の方を上を外して使ってました✨
あとは汁類ですね!

長期戦と思いストローは外出のみ使用してダダ漏れ状態でした。
夏場はこまめに口に入ればいいやって思っていました笑い

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます
    我が家も同じリッチェルの物使ってます!
    上外すと中の水に手突っ込んでびちゃびちゃに遊びませんか?
    うちの子は蓋しないと遊んでしまって飲むどころじゃなくなってしまいました💦

    夏場なので水分不足が心配で飲めないとついストローマグで与えてしまい余計コップが嫌がってしまうんですよね😭

    • 11時間前
あめ

コップ飲みの練習は100均で売っている練習用コップ使ってました!

ミラクルカップは息子も月齢が低いときは飲めず💦
一歳頃に久々に使ったら飲めた!という感じでした!

でもやっぱりちゃんとコップで飲めるのは時間かかりました💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます
    他の方にも教えていただいたのですがDAISOのものでしょうか?100均の気になってたのですぐ買ってきます☺️

    ミラクルカップ難しいんですね💦普通のコップである程度飲めるようになってからにしてみます。

    コップ練習中は家ではずっとコップ飲みでしたか?
    今暑いので水分不足が心配で、コップだとほぼ飲めておらずついストローマグで与えてしまいストローマグの方が飲めるからコップを嫌がってしまっていて🥺💦

    • 11時間前
  • あめ

    あめ

    私はseriaで買いました!でも基本的に百均のものは構造一緒かなと🤔

    私もどんな感じなんだろうってミラクルカップで飲んだことあるのですが、ちゃんと吸わないと出てこないのでまだそこを理解してないと難しそうだなと思いました😇

    私も全く同じ気持ちでした!とりあえずミルク以外の水分を取って欲しかったので朝ごはんの時だけコップ練習でその他の食事やそれ以外の時間はストローマグ使ってました!
    それでも最終的にはコップ使えるようになりましたよ☺️

    • 11時間前