※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママみ
妊活

人工受精を予定していますが、排卵のタイミングが心配です。月曜日に人工受精が間に合うか不安です。経験談を教えてください。

人工受精について
今回初めて人工受精する予定なのですが
d14 卵胞が大きいのでそれぞれ18mm
明日人工受精予定と言われたけど
私が仕事のため月曜日になりました。
今日ゴナールエフを打ち、
日曜日に点鼻薬をして月曜日に人工受精予定です。

すでにのびおりが出てきてるのですが
月曜日まで排卵するかしないか?微妙ですけど
人工受精する意味があるのか、、

念のためタイミングは取っておこうと思いますが
この状態で2日後とかに人工受精間に合った方
いますか?

コメント

ままり

なんらかの誘発剤飲んでると割と卵胞が大きめになるまで排卵しないことがありますが、自然周期だと排卵済みの可能性はけっこう高いかもですね

  • はじめてのママみ

    はじめてのママみ

    5日間レトロゾー服用とゴナールエフ打ってます。
    排卵誘発?は日曜日に点鼻薬するぐらいです、
    多分自力排卵もしてるので
    恐らくこの大きさなら土日にも排卵する可能性はありそうですよね、、
    タイミングだけは取ってはいるので
    今回は人工受精はできない可能性があるだろなだけ思っておきます😌
    ありがとうございます。

    • 3月21日
  • ままり

    ままり

    レトロゾールは誘発剤なので、もしかすると少し大きめ卵胞で待っててくれてるかもですね👌

    • 3月21日
  • はじめてのママみ

    はじめてのママみ

    そうなんですね!
    なら少し期待しながらタイミングも忘れずに月曜日まで待ってみようと思います!
    ありがとうございました😭

    • 3月21日