
睡眠導入剤を飲むべきか悩んでいます。旦那の帰宅が遅く、音で目が覚めるか心配です。また、妊活に影響があるかも知りたいです。
事情があり睡眠導入剤を処方してもらっており、
今日は寝れそうにないので飲もうと思うのですが、
寝室で一緒に寝ている旦那の帰りが今日は遅くなりそうです。
帰ってきてからシャワーやらご飯やらでばたばた音がうるさくなると思うのですが、目が覚めてしまうのでしょうか?
お薬自体に抵抗はあるので無駄に飲むことを避けたいです。
寝るために飲んだのに旦那が帰ってきて目が覚めてそれからまた寝れない、なんてことになるのであれば初めから飲まないでおこうと思っています。
また、睡眠導入剤は妊活に影響しますか、、、、?
今生理中ですがこの生理が終われば妊活予定です。
お力添えお願い致します。
- momo
コメント

まい
途中で起きてしまうかどうかは睡眠導入剤によると思います!薬によって短時間型、など何時間効果があるか違うので。
私は精神疾患があるのと入眠剤なしでは眠れないので妊活中も妊娠中も飲んでました。もちろん医師に相談の上、
赤ちゃんに影響がないものを処方してもらい産む日までずっと飲んでました。
飲まずに寝れないほうが母体と赤ちゃんによくないそうです。
子供は元気です。
momo
種類によりますか💦
私のはゾルピデムと書いてありました!
同じですか?
妊活を始めるとなると医師にその旨伝えた方が良さそうですね。