※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子が寝返りを頻繁にし、うつ伏せを好むようです。長時間うつ伏せにしていても大丈夫か心配です。仰向けよりもうつ伏せが多い方はいらっしゃいますか。

女の子 生後4ヶ月です。数日前に寝返りを成功してから頻繁に寝返りするようになりました。寝返り返りはまだできないので泣いたら裏返すのですが、またすぐに寝返りしてしまいます😵
そしてうつ伏せのまま頭をこてんと床に下ろして指を吸って寝ようとします😵
うつ伏せが好きになったのかな〜と思うのですが放置してたらほぼ一日ずっとうつ伏せになってそうで、大丈夫かな?と心配です💦
仰向けよりうつ伏せしてたよ!ってかたいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じ感じで、うつ伏せ大好きマンです!
視線も高いし、色々見えて楽しいんだと思います🥰
ちなみに今はお座り大好きです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、うつ伏せになったらキョロキョロして観察してます!頭が重くてすぐに床に落ちてますが…😅
    お座り大好きマン、可愛いですね☺️娘も早くお座りした姿見てみたいです☺️

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

うちも寝返りを習得した途端、目を離した数秒の間に、すぐうつ伏せになってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😳!トイレに行った一瞬で帰ってきたらうつ伏せになってる…!って事多々で心配で目が離せないです😂

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    きっと楽しくてコロンコロンしていると思うので、うつ伏せの時間が長くてもご機嫌なら大丈夫だと思います!☺️🌸

    お互い心配で大変ですが、これも成長!と思って頑張りましょう🥺✨🤝

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてしんどそうじゃなかったら様子見にしようと思います!ありがとうございます☺️
    心配事絶えないですが全てが可愛い🥰毎日頑張りましょう🤝!

    • 3月21日