※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

人見知りママさん、ママ友いますか?どうやって知り合いましたか?

人見知りママさん、
ママ友いますか?

どうやって知り合いましたか?

コメント

ま

今のところママ友1人です。😂
その人は、バイト先の先輩で旦那の同級生だったことがきっかけです。

これから上の子が幼稚園なので
まま友できるのかなーと思ってます😓

正直、娘の幼稚園入学より
ままさん達との付き合いの方が不安です。

  • ママ

    ママ

    そうなんです、私も再来年は幼稚園なので、
    いっそのこと、PTAがないところに行こうかと考えてます🙌

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

ママ友と言えるかはわかりませんが、支援センター→保育園同じママさんとはライン交換しました。
行事の後とか、写メ交換してます。
本音を言えば、保育園のママ友もう少し欲しいなぁ

  • ママ

    ママ

    保育園ってなかなかママ友できにくいってよく見るので、すごく良いですね〜*

    • 3月23日
はじめてのママリ

表向きの『ママ友』さんはいますが、『ご飯行こう〜!』とか『支援センター行こう!』と気軽に誘う(誘ってくれる)相手はいません😓苦笑

主に“こんなイベントあるよー”などの情報交換メインに近いな…と自分は思うようにしています😓
期待すると後々がしんどくなっちゃうので…💦

知り合ったのはとにかく色んなイベントに行きまくりました。
市で開催の子育て応援プログラムだったり、今住んでいるエリア居住者対象の子育てサロンだったりです。

ただ、自分はコミュ障なので連絡先交換してもその後なかなか続きません😭

  • ママ

    ママ

    気軽に誘えるママ友いたら嬉しいですよね!
    私は連絡先さえ交換してない、子どもの広場も月に数回しか行ってなく、そもそも出会いが少ないです!
    公園は毎日行ってるんですけどね、そこも数カ所くらい🙌

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

地元で子育て中なのでもともとの友人→ママ友はいます、新しくできたママ友はいません😭

  • ママ

    ママ

    そうなんですね。私は地元でもないので、ほんとに難しくって😅

    • 3月23日