※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卒園式のきょうだい児の登園時間について、皆さんはどのように対応されていますか。駐車場の都合もあり、悩んでいます。

卒園式の時のきょうだい児の登園時間ってどうされてますか?
1回帰ってますか?車で5分くらいです
通常時間は8時半~9時までです。
卒園式の時は9時15分受付の45分開始となってます。

駐車場2限りがあるので早めに行かなきゃと思いつつ何ですが9時に預けて15分来るまで待機しとくのもなとか思って
皆さんどうされてるのでしょうか

コメント

はじめてのママリ

一緒に連れて行ったらそのままどうぞーって感じだったので待機しませんでした!
先に園に一緒に連れてくこと伝えてたら9時すぎてもいいのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その手がありましたか!wかんがえつかなかったです先生に聞いてみます!!

    • 3月20日
3怪獣ママ

受付開始前から列ができていて並んでるので預けてから列にならびましたよ!いい席取るために受付開始前から並んでる人めちゃくちゃ多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!確かに年長の発表会受付時間に行ったらわたしが最後でした🤣
    なら9時ちょっと過ぎに行って並んだ方が良さそうですね🤣

    • 3月20日
たこさん

卒園児の時間に合わせて下の子も遅れて登園させました😊他の家庭もそうしていました〜
「一緒に連れてきます」と前日に園に報せておきました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!その考えが無かったです🤣先生に言います!

    • 3月20日