※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小1の子どもが宿題の音読を毎日やらず、親がサインする必要があるか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

小1、宿題で音読が毎日ありますが、毎日言われるまでやらない。明日の準備もしない。
もういいですかね?
親が判子なりサインしなくちゃいけないんだけど、やらなくていいですよね?
今日はすでに3回音読やるように言いました。

コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

いいと思います!
うちは宿題の声掛け1回と決めて伝えています。
やらなくて怒られて恥ずかしいと思うのは本人だしなと思っています

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!
    寝るよって言った後にバタバタやられるのが嫌でついガミガミ言ってしまいますが、もういいですよね!

    • 3月20日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    時間も「ママはこの時間までしかサインしません!」とか「今忙しいから無理です」って伝えて実行していいと思います‼️
    ママは本気だ……と覚えると怒られるのが嫌なタイプなら言われたらすぐやるようになります☺️

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    それいいですね😍
    娘もやるようになるかも!
    やってみます😆

    • 3月20日
ママリ

言われてやらないならその年ならもうやりませんでしたって書けばいいと思います。
やるべきことをやれないと人から信用されなくなるので、困るのもお子さんだし、クラスメイトから置いてかれるのもお子さん本人なので。

  • ママリ

    ママリ

    ですね!
    1年生なりたてなら仕方ないですが、もうすぐ2年生だから放っておきます😆

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    それでいいと思います、、、うちにも小1がいますけど我が子がそれならうちなら何も好きなことさせません

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    すごい!うちも厳しくしなきゃですね!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    多分それが普通だと思います😅
    やらなくて良し。
    を許してると癖になるのでそれはちょっとしつけとしてはどうなのかなと思いますので!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    どんなに素晴らしいしつけをされておられるのかみてみたいです!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    素晴らしい躾なんかはしてません💦
    やるべきことはやる。だけですよ💦

    学校の方針もあるとは思いますが
    息子の担任の先生の話で


    やらなくても先生は怒らないです!
    なぜなら、先生はやってくる子を評価するだけだからです。

    別に音読なんて家でやらなくても、学校の授業はできると思うし、音読やらなかったからってとやかくいうようなことは今の時代ない。

    だけど、この子は課題をきちんとこなせる子、この子は課題をこなさない子、の評価はもちろんしていて

    どれだけ授業ができていても
    宿題を出さないと言うことは
    先生との約束を破ったということ。

    宿題は予習復習のためだけじゃなくて、
    やってね。と出した課題にどう対応するかを測るものだから
    やってこない、提出しない、ということはこの子は人との約束を重んじられない子だな、

    言われたことをこなせない子なんだなという評価をつける。

    と言ってましたよ!

    大人になって
    これをこの日までにやって。と任された仕事を後回しにして期限に間に合わないとか、頼まれたのにやらない
    では仕事なんかできないし周りからの信頼も得られない。宿題ってそういう大きなことへつながる練習なんですよって話を聞きましたよ!

    なので、しないなら仕方ないとか
    しなくても平気ですよ
    は違うんじゃないかなーと思います

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

うちもやりませんよ。しなくても大丈夫

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生にきいたら、学校来るだけで十分といわれました

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    結局あたふたしてやるんですが、休みの日はなかなか😅

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 3月20日