※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の同じクラスのママに話しかける際、どのように声をかけるべきか悩んでいます。皆さんのアドバイスを教えてください。

幼稚園の同じクラスママさんに話しかけるとしたら何て話しかけますか?😆💦自分はコミュ症過ぎてそこまで仲良くないママさんに第一声何て声かけたらいいかいつも悩んでしまいます(笑)皆さんは何て話しかけにいってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供同士が仲良いママさんには、いつも息子が〇〇くん、〇〇ちゃんの話し家でしてるんです、仲良くしていただいてありがとうございます☺️って話しかけてます!
特に子供から名前聞いたことない子のママさんには話しかけたことないです🤔

ままり

話しかけようとして話しかけてないですね🤔
話したいことがあるから話す感じです。

はじめてのママリ🔰 

普通に挨拶して今日寒いですね〜🥶みたいな感じで天気の話から会話を始めてます👍

ままり

どれくらい自分がママさんと話した事があるか、子供同士は仲良しなのか、によりますがだいたいその場のノリで「こんにちは!今日は晴れてよかったですねー」とか言えば返事をしてくれるので流れで話しています☺️

3猛獣ママ

子供同士が仲がいいお母さんとしか話をしないので、基本お迎え時に子供同士が遊び出して、すいません、うちの子が連れてっちゃって。とかから始まって、家でもよく○○くんのお話してますよー!とかから始めますね🙌