※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に車を持たない方の経験について教えてください。タクシーや実家の車を借りる予定ですが、良い方法があれば知りたいです。

妊娠中、車ない方いらっしゃいましたか?
私自身は免許持っていないのですが、最悪は陣痛がきたらタクシーか実家の車を借りるかと考えております。
知り合い伝で探してはいるのですがなかなか見つからないようで、5月までには車やローンが通ればいいのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目妊娠中車なかったです!陣痛タクシー登録してたのでタクシー呼んで産院行きました🚕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり陣痛タクシーですよね!
    ちなみに、検診などは歩きや電車で行かれてましたか?また臨月に入ってからキツイですよね…🥲

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス+徒歩で50分ほどかけて行ってました…7月生まれで暑かったのもありさらにしんどかったです😵‍💫💦

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

わたしも車がなく、陣痛タクシー登録していました!
結局破水始まりだったのですがタクシーで病院に行きましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タクシーで行くのがベストですよね!それまでの検診は徒歩や電車などで行かれてましたか?
    最近買い物もキツくて…

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩と電車で行ってました!
    わたしも息切れ等きつかったですが、体重管理の運動がわりと思ってました😣

    • 3月20日
はじめてのママリ👧🏻

私も陣痛タクシー登録していて実際破水してすぐ電話して来てもらえました!

はじめてのママリ

私は破水始まりで、そこから実家に連絡をして1時間後くらいに迎えに来てもらい(同じ県内在住)、病院まで送ってもらいました!