※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の女性が、自営業に転職する前に高価な時計を購入しましたが、新人が自分より高価なブランド品を身に着けていることに嫉妬を感じています。彼女は自分の幸せが小さく感じられ、どう対処すればよいか悩んでいます。

妊娠4ヶ月の妊娠です。ホルモンバランスの影響か、自分の幸せについて悶々と考えてしまいます。

現在勤めている会社は成果主義で、上昇志向が強い若い社員が多く、みんなキラキラしています。そんな会社に私はほぼ新人同様で入社し、そこから頑張って管理職になり、全社で表彰もしてもらえるまで仕事を頑張ってきました。この度長年勤めたその会社を退職し自営業をすることになり、退職日はまだ先ですが、今まで頑張ってきた自分へのご褒美と新しい道に向けて、初めて一生もののジュエリーを購入することにしました。

高価な買い物をするのは人生で初めてなので、たくさんたくさん悩んで、最終的にはネックレスではなくカルティエの時計を購入しました。
購入後は興奮が冷めず夫以外の誰にも言わずずっと時計を眺めてはニヤニヤしていました。

その1週間後、私の部下になる新人が入社してきたのですが、なんとその新人が入社初日に、値段が2倍で私が諦めたダイヤ付きのカルティエの時計と、時計と悩んでやめたネックレスと、誕生日に夫におねだりしたけど高くて買ってもらえなかったブランドの靴を身に着けて出社してきました。

これから仕事を基礎から教える新人が、私が今までこの会社で頑張ってきたご褒美以上のものをたくさん身に着けていて、正直何とも言えない気持ちになりました。何かの罰かと思いました。。。泣

新人は素直でいい子ですが、入社初日以降もネックレスと時計を毎日身に着けています。私自身が欲しかったものなので、見たくなくても嫌でも目が行ってしまいます。。。彼女自身はブランド物を主張したいから身に着けているのではなく、彼からのプレゼントだから大切に身につけていると言った感じです。

もう家が太いなら諦めもつくのですが、後に話を聞くとそうではなく、すべて婚約者からのプレゼントとのことでした。それも仕方ないなとは思いつつ、私の夫は倹約家でブランド物には一切興味がなく期待が出来ないので、どうしても羨ましいという気持ちも無視出来ません。(婚約者も私の夫と同様の普通の会社員とのことです。)

私が新人の身につけている物を目にしなかったり近くになければ、優しい夫との幸せな毎日だけを噛み締められるのに、彼女とは毎日仕事でずっと一緒なので、どうしても自分の世界と切り離すことができません。

夫にも正直にこの気持ちを打ち明けました。夫は私が時計を購入して本当に喜んでいたのを見ていたので、今回の件はさすがに同情してくれました。

私の幸せは、欲しいものを手に入れることではないはずなのに、日々強制的に新人と比較されている気持ちになってしまい、私が感じていた自分の大切な幸せが小さく感じてしまいます。本当に切ないです。この気持ちどうしたらよいかわからず、前向きになれる言葉をください🥲

コメント

はじめてのママリ

主さんはご自分の努力で買われたもの、でも新人さんは何の努力もせずただただ人からもらったもの。そこに何の思い入れがあるでしょうか🤷🏻‍♂️値段や数よりも大事なことです☝🏻小娘のお飾りカルティエなんて比較対象になりません。

私は様々な事情でキャリアが築けなかったしがない専業主婦なので、管理職にまで上り詰め、経済的に自立されている主さんがかっこよくて眩しくて羨ましいです🥹

ホルモンバランス不安定な時期に綺麗事言ってすみません🦭ご退職まで、お体大事に頑張ってください🪇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉泣いてしまいます😭今でも本当は自信を持って嬉しいはずなのに、その喜びが黒い気持ちで霞んでしまい、長々と気持ちを吐き出してしまいました🥲かけてくださったお言葉毎日思い出します🥺✨️ありがとうございます🥹

    • 3月20日