
子供が出来にくく、奇跡的に1歳3ヵ月の男の子を出産。2人目について悩んでおり、手術や入院が必要で負担が大きい。1人っ子でいいのか不安。周囲からのプレッシャーに苛立ちを感じている。
私は子供が出来にくく…でも不妊治療は
してません!2年経ち奇跡に出来ました
不妊原因はいまの子が産まれる前に
子宮頚管無力症の手術をして
分かりました。
子宮が2つあること
膣に壁があること などです。
そして出来ても切迫流産、早産です。
この子が産まれた事が奇跡だと
先生に言われました。500gの時に
赤ちゃん産まれそうになり結びましたが
970gの時には赤ちゃんの袋が
見えてました。もぅ産まれてきちゃう
って何度も言われましたが
2000gまで持ちこたえて生まれました
ずーっと絶対安静の入院をしてました
帝王切開。
いま1歳3ヵ月。器官が弱いですが
元気にスクスク育ってます。
最近旦那に2人目が欲しいと言われます
私も出来るなら欲しいです。
でも病院に通ったり、出来ても手術し
入院は絶対です。子供にも逢えなく
なります(:_;)保育園も行ってないので
めんどうみるのは私の母で、、
私も離れ離れ嫌だしまた入院(:_;)
旦那に欲しいと言われるのはまだ
分かりますが
お義母さんにも言われます、そろそろ
2人目だね~って、
出来にくく、手術、入院も知ってるのに
お兄ちゃんが離婚をして子供女の子2人
逢えなくなったので、、、
私は男の子なので次は女の子いい~
なんて勝手に言ってます。
入院費もバカにならんぐらいかかる。
いまの子も男の子やけーか、たいして
可愛がってもくれません。
私が手術に入院嫌やし離れ離れも嫌やけ
保育園行きだしてからでいいかな
入院費も貯めんと子供なんてムリよ
って言ったら兄弟おらんの可哀想に~
ママが少し我慢したらいいだけよ~
子供はお金には変えられんのにね~
なんて言われます、正直苛々します
会う度に2人目は~?って、、
会いたくもなくなります(´д`)!
赤ちゃん欲しいですが、やはり
沢山の障害があり勇気がありません
これは私の我が儘ですか?
旦那にもお義母さんにも私自身の
問題だと言われますが、、、
出来たとしてもいまの子は実母なので
私自身の問題じゃない気します。
1人っ子ってそんなにダメですか?
なんで可哀想可哀想って言われるのかな
長くなりすみません、、、
- ちい(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

きなこ
ちろさんだけの問題じゃないです!
もちろん義母が関わる問題でもない!
夫婦の問題なのに。
ご主人にちろさん自身の問題なんて言われて辛かったでしょう( ; ; )
やっと授かって元気に1歳まで育っている命。
大変な身体なのに出産まで頑張りましたね。
私は一人っ子でも全然かわいそうとは思いません。
キツイ言い方、次妊娠されてもまた無事生まれてくれるかもわからない身体。
身ごもるのはちろさんで、もし何かあった時心も身体も傷つくのはあなたです。
わがままじゃないです!
自分を守れるのは自分だけです。
ただ一人っ子てだけでかわいそうって言って育てられるなんてひどすぎます!
ちっともかわいそうじゃない!
お子さんを守れるのもあなただけですよ( ^ω^ )

おぐさや
そんなの辛いですよね。
誰も味方してくれないなんて
ひどすぎますよね。
確かに兄弟はいいものだと思いますが、
一人っ子でも愛情を沢山注いであげれば
かわいそうではないと思います!
むしろお母さんを独り占めできるわけですしね💓
私は子供を連続で3人産みましたが
ひとりひとりの子供の相手をしっかりしてあげれずに可哀想に思います。
ひとりひとりの話を毎回聞いてあげれる余裕がないのです。
だから兄弟がいるからって100パーセント幸せなわけではないと思いますよ!
元気出してくださいね(´・ω・`)
-
ちい
誰もいません(:_;)
そぉですよね、兄弟はみてても
羨ましくなります♡
その分大変そうですし、1人でも
大変なのにすごいなぁって
よく思います(^-^)
兄弟が沢山いても1人っ子でも
どっちも良い所ありますよね♡
ポジティブに考えます!!!
ありがとうございます♡- 5月21日
-
おぐさや
そう思っていただけてよかったです!
どちらがいいなんてわからないから
ちろさんが決めていいと思います*\(^o^)/*
入院したことない人に
言われたくないですよね!
私も3人目の子が前期破水して
長くお腹にいさせるために
絶対安静で入院してました。
1ヶ月しか入院したことないですが
いきなりの破水と入院で
上の子に会えないことと
寂しい思いをさせてしまっていること
そればっかり考えて
初日はずっと泣いてました😭
入院て結構辛いものですよね。
毎日同じ病室の風景見て退屈ですよね。
ちろさんが決めたことなら
どちらを選んでも正解だと思います!
不正解はないですから*\(^o^)/*- 5月22日

うーたん
ひどいですね。私まで悲しくなりました😢
ママが我慢したらいいってよくそんな事言えますね、本当にあり得ないと思います!
出産って何が起こるか分からず安産と言われてる人でも難産になり命を落とす事だってあるのに色んな事を経験してきたちろさんに向かってママだけ我慢しろってふざけんなって!お前も同じ思いしてみろって思います!!一人っ子が可哀想な時代じゃないですから!!私はママの愛情たっぷり受けた子供はみんな幸せに育って行くと思っています♡
-
ちい
女の人しか大変さ、キツさ
分からないですよね、
分かろうとする努力すら全く
みえません(´д`)
もぉ伝えるのも諦めました。
でもお義母さんは生んでるのに
よくそんなこと言えるなぁ
って思います。
私の気持ち整理つかないですし
周りに言われて少し追い込まれて
ました!2人目はまだまだ
考えます!!愛情たっぷり
今はこの子だけ見ます♡♡
ありがとうございます♪
元気でました(^-^)- 5月21日

あお
子供産むのは命がけなのに、かんたんにもう1人なんてリスク持つ妻に、嫁に言うのは心無いですよね😭
ちろさんは今の子と自分の体調1番で考えて、今は他の意見は聞かなくていいと思いますよ!
ちろさんが余裕できてもう1人と前向きに考えられるようになったらご主人とまた話し合えばいいと思います!
ちろさんは命がけで子ども生んでステキなママです🙌
-
ちい
そうなんです。私は入院生活や
手術、陣痛があり緊急帝王など
痛み、悲しみなど今も
忘れる事は出来てないです。
ついこの間のようで、、、
喜びもありましたが私は
泣いた生活が強くて(:_;)
私だけが残っていて周りは
忘れたかのように接してきます
そうします!!!
私は私の事を考えて前向きに
過ごしていきます♡
今は作る勇気もないので
まだ今の子との時間を楽しんで
過ごそうと思いました♡
ありがとうございます(^-^)!- 5月21日

tantaka
お母さんがちょっと我慢すればいいだけ、なんて腹立ちますね。
切迫の入院も、縛る手術も帝王切開もどんだけキツいか分かってませんね。
赤ちゃんが無事に産まれてくる保証もないなかで不安と戦わないといけないのはお母さんなのに。
私も全部経験してるので、お気持ち察します。
私は無責任に「次の子は?」って言う人がいたら、「代わりに妊娠してくれたら考えるー」と答えてました。
キツイ思いをするのはあなたです。
あなたの欲しいと思うタイミングが一番だと思いますよー。
ちい
辛いですね(:_;)私の気持ちなんて
分かるはずもないですし…!
そぉなんです。
無事に生まれてくる可能性も
低くてたくさんの障害があり
2人目と言う壁に悩まされてます。
終わりある入院生活なんやけ
頑張れるやろって
言われてどれだけキツく辛いかも
伝えても無駄と分かり、
言い返す事もなくなりました。
ただよく息子は可哀想可哀想
って言われるので私が悪いんかな
って錯覚されてました…
目が覚めました♡笑
ありがとうございます!!
しっかり守って愛情注ぎます♡