※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
雑談・つぶやき

天気がどうだろうと普通に子どもは学校行って、共働き家庭のみなさんは…

天気がどうだろうと普通に子どもは学校行って、共働き家庭のみなさんは仕事してんのよね〜。
育休中じゃなかったら私も働いてるし。
自宅にいる時間が贅沢だと感じてしまうわ、、、

用事があったから私は子ども連れて出かけたし。
ついでに絵本まで借りてきた。

こんな日に私が気になったのは、公共施設の駐車場からの玄関までの水の溜まり具合。 

せめて点字ブロック周辺は水がたまらないようにしておいて欲しい!とか。
色々考えるよ。

移動に関しても。
例えば悪天候で複数人未満児いたら大変よね。
体が不自由だったり高齢だったり、晴れた日であっても、きっと小さな段差があったりで苦労してる人もいるはず。
ってことで。
年末あたりの予算関係での工事は、公共の施設周辺のバリアフリーあたりに使うのがベストなんだろうな〜。
とか、考えちゃったわ。

コメント

あかり

自分がちょっと苦労しただけだけど。
移動手段がある人ばかりではないことを再確認する。

みんながみんな、自由に、どんな天気の日にも出歩けるわけじゃない。