
コメント

ショコラ
3年育休取得予定でしたが、2年8ヶ月に繰り上げて復帰しました。
2人合わせてトータル5年強育休取りましたが、もうお腹いっぱい😂😂😂
専業主婦もやっぱり向いてないと、再確認しました笑
でも、復帰早々洗礼を受けるので、なかなか通常営業になるまで、1年はかかりました笑
ショコラ
3年育休取得予定でしたが、2年8ヶ月に繰り上げて復帰しました。
2人合わせてトータル5年強育休取りましたが、もうお腹いっぱい😂😂😂
専業主婦もやっぱり向いてないと、再確認しました笑
でも、復帰早々洗礼を受けるので、なかなか通常営業になるまで、1年はかかりました笑
「仕事復帰」に関する質問
3人目の妊娠について 避妊はしていましたが完全ではなかったようで この度3人目の妊娠が発覚しました。 訳あって2人目妊娠前に1度中絶しています。 2人目出産後に子供は2人までと 以前夫婦で話した時に 夫は子供は2人し…
旦那さんが軽度のASDの方いませんか ここ最近、旦那の仕事が変わったことなどで 色々不満が溜まってその度に気持ちを伝えてきたけど 旦那の不誠実な対応、口だけに疲れてました。 ADHDなのは知ってたけど、ASDの特徴にも…
1歳9ヶ月、慣らし保育3日目です。 これまでママとベッタリだったので毎日泣いて保育園ではお昼ご飯も食べれません🥲 もともと人見知りが激しいタイプで、保育園から写真も送ってもらいますが泣いてるか怒ってる顔で…😭😭 保…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
5年弱!凄いです🥹
私も専業主婦向いてないです💦💦
1年半で復帰ですがちょっと寂しいです😂
2人目出来たらもっと楽しむぞ!って決めてます💪4歳差希望なのでまだまだ先ですが🥹笑
やっぱり保育園行くとまともに仕事行けないって言いますもんね😭
怖いです😨笑
ショコラ
私の周りは大体、1年で復帰してしまうママがほとんどでした💦
1年半だと、ちょっと名残り惜しいかもですよね…😭
うちは2歳児クラスからでしたが、お熱でお迎えが本当に多くて、しかも熱出ると翌日も登園不可だからキツかったです😭
ママも無理なく、頑張ってくださいね!
はじめてのママリ🔰
やっぱり1歳で復帰する方多いですよね🥹
翌日登園不可厳しいですね😰
有給無くならなかったですか?!
ありがとうございます😊!
ショコラ
私の場合、コロナ禍以降ほぼリモートワークもできたので何とかなりました笑
あと、看護休暇(有休と同じ扱い)も付与されるので、案外平気でした!
はじめてのママリ🔰
看護休暇なんてあるんですね!
助かりますね🥺