※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
子育て・グッズ

男の子の授乳について相談です。ミルクが足りているか不安で、寝る前に泣いたり、吐いたりすることがあるようです。これはミルク不足のサインでしょうか?

生後1ヶ月になる男の子です。
おっぱい10分ずつのあとにミルク60cc足しています。
2週間検診では1日60g体重が増えていると言われたのですが混合であげてくださいとのことでした。太りすぎかと心配しています。。
質問なのですが、ミルクが足りているかどうか分かりません。

授乳後、寝る時もあれば、1時間以上泣かずに起きていて手足をバタバタさせて口はチュパチュパとおっぱいが欲しそうにしている時があります。
これはミルクが足りてないサインでしょうか?
泣いていないので大丈夫でしょうか?

またおっぱいを飲んでいるときに苦しそうに顔を真っ赤にして吐く時があります。なぜでしょうか?(;_;)

コメント

mai

口元が寂しくてちゅぱちゅぱすることもあると思うので、泣かずにいるのであればミルクは足りてるんじゃないかと思います(*^O^*)

まだ満腹中枢がしっかりできあがっていない時期なので、飲み過ぎて満腹で吐いたりしてるのではないでしょうか??

  • あかり

    あかり

    1時間ほど起きていて片乳だけ吸わすとコテっと寝てしまうことがよくあります😭
    足りてなかったのかなぁと思って(;_;)

    • 5月21日
りんご

産院で1日に30〜50g増えてたらいいと言われましたよ。

  • あかり

    あかり

    みるみるうちに太ってしまったので大丈夫かと不安になっていました💦

    • 5月21日