
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがうつ伏せの時に、好きなおもちゃなどを手で届くか届かないかのギリギリのところに置いて進む練習しました!
足は床を蹴って進むイメージをつけさせるために交互に動かしてあげてました!
伝わらなかったらごめんなさい🙇♀️
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがうつ伏せの時に、好きなおもちゃなどを手で届くか届かないかのギリギリのところに置いて進む練習しました!
足は床を蹴って進むイメージをつけさせるために交互に動かしてあげてました!
伝わらなかったらごめんなさい🙇♀️
「お菓子」に関する質問
今日自治会の子供のイベントにお友達を誘って参加しようと思っていました。 イベントは10時〜で、1時間ほど前に連絡をしたらぜひ行くと言う事で、場所など写真付きでラインを送り、私も10分前着くらいで現地に着きました…
マザーズバック娘のオムツお菓子飲み物いれて既にパンパンで2人目産まれたらもっと荷物増えるから大きいの買うか悩み中🫨それとも娘にリュック買って自分でもってもらう?子供増えれば荷物も増えますよね?でも大きくなれ…
旦那が子どものわがままをすぐ受け入れようとします。 今日は午前に買い物に行ってたんですが、水筒があるのにかかわらずジュースがほしいと言われ、自販機でジュースを買おうとしました。 買い物後は家にすぐ帰宅予定で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…うちの子おもちゃに興味なくて…お菓子大好きなんですけど届かないところに置くと泣いて怒って収拾がつかなくなります😭
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹!
今は飛行機ポーズして手足バタバタしてる感じですか?😌
はじめてのママリ🔰
画像のような感じで顔を地面につけてお尻はあげるけど手を前に出すのと足の蹴り方がわからなくてそのまま泣き出すって感じです😢
これしだしてからかれこれ1ヶ月近く経ちます😢
はじめてのママリ🔰
うちもそんな時期ありました😊
泣いてたりもしたけど足裏を押してあげてサポートしてました!
画像左下のような体制が長くかったんですが、いきなり足で蹴り始めてほんの少し進めました!本当急にです!
そして1度進むとコツを掴んだのかスムーズに進めるようになりました😌
ちなみに8ヶ月後半でしたよ✨
はじめてのママリ🔰
それともう試しているかもなんですが、ピボットターンといって、体の斜め横あたりで手が届かない位置に興味がある物を置き、身体を左右に動かす練習も良いと聞いたのでしました✊🏻
何でも少しでもできたらベタ褒めします!意欲を高めるためにです✨