※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
子育て・グッズ

私立小学校に通うお子さんの電車通学はいつまででしたか。所要時間は30分で乗り換えがあります。

私立の小学校に通われているお子さんと
電車通学はいつ頃まで一緒にされていましたか?

所要時間は自宅から30分程で、
一回乗り換え🚃があります💦

これから色々説明会などあるのですが、
目安が分からずでして😣

コメント

はるか

4年生くらいまで毎日送り迎えしている方もいらっしゃれば...入学式から3日間だけ!って方もいて本当にバラバラです💦

学校によっては付き添いダメってところもありますよね🤔娘の学校は好きなだけどうぞってスタイルなのでほんとにバラバラです!

娘は、バス→電車で学校まで40〜50分ほどですが、2年生が終わるまでは送迎の予定です🕊

  • ma☆

    ma☆

    詳しくありがとうございます🥹
    四年生まで毎日送り迎え..凄すぎます😳

    なんだか入学決まったものの、説明があやふやで働いてる身分としては下の子もいるので朝の時間どう動こうか勝手に悩んでます😂
    上級生が動いてくれますよ〜とか、先生が駅までお迎え行きます、などあやふやには聞くのですが💦
    参考になりました😆

    • 3月18日
  • はるか

    はるか

    凄いですよね〜☺️🚃だけどこのご時世何があるか分からないし、心配も多いですよね💦

    結構あやふやですよね〜、私もです😨始まってみないと分からないことが多すぎて毎日ドキドキしてます...😵笑

    頑張りましょう〜😊✨

    • 3月18日
  • ma☆

    ma☆

    本当っ😣
    ニュースなんか見ちゃうと心配が尽きません😱
    一年生の洗礼だとか色々聞くのでドキドキしてます😂

    励まされます♡
    頑張りましょう☺️💕

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

我が家は朝はスクールバス停まで2年生ですが車で送っていて
帰りはスクールバス降りてから
家まで電車で二駅乗って帰らせてます☺️

私の場合3ヶ月帰りは付き添いました💦
1人で初めて帰らせた日は心配でした🥺!

お友達は3回くらいバスも合わせて乗り換えてる子もいたり
すごい遠くから快速で来ていたりとしている子もいるので
うちはまだ全然通いやすい方なのですが
それで心配でした💦

  • ma☆

    ma☆

    やはり初めてなんて心配ですよね😣
    詳しくありがとうございます🥺
    うちも一回乗り換えか、
    車で少し送れば直通の電車もあるので
    どちらも使おうと思ってます💦
    やはり心配は尽きませんね..🥲

    大体の目安がわかりとても参考になりました☺️🙌

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学期末とかだと荷物もお道具箱持ち帰りで大荷物だったりで
    あんまり乗り換えとり混んでる電車とかだと
    可哀想かなあとか本当通学については悩み尽きないですよー😢!
    教科書は基本置き勉だったので普段はむしろ軽すぎるランドセルでしたが😳!

    4月から楽しみですね😊💓💓

    • 3月19日
  • ma☆

    ma☆

    学期末!
    荷物の持ち帰りなんて全く頭にありませんでした😂
    やはりそうゆうの考えると、車で送れる駅もしっかり覚えさせといた方が良いですね🥺
    まだどんな学校生活になるのかが未知すぎでて、こんなに説明ないものか⁈って子供より不安になってます🤣
    ありがとうございます🥹🧡

    • 3月19日