
口内炎は改善しているが、舌や歯茎、唇の腫れが続いています。唇の腫れは口内炎と関係がありますか。妊娠15週で、金曜日に耳鼻咽喉科を受診予定です。
大量の口内炎→舌がヒリヒリ→歯茎の腫れ→唇の腫れ
と、なってるのですが、口内炎は無くなってきてて、他は続いてます…
唇の腫れは朝起きたらなってて、唇全体に厚みがあり内側が赤くなっててヒリヒリしてます😭
唇の腫れも口内炎と関係ありますか?😭明後日で妊婦15週になります。
来週の土曜日に妊婦検診ですが、もう歯茎も痛いし新たに唇も腫れてきたので金曜日に耳鼻咽喉科に行こうと思ってます😭
- るー(妊娠22週目, 2歳8ヶ月)
コメント

mayuna
その症状なら耳鼻咽喉科じゃなくて、歯科だと思います💦
唇の腫れと口内炎が関係あるかは確かなことはわかりませんが、妊娠すると口内環境もホルモンの関係で崩れやすいので、口内炎のもととなったウイルスや細菌が原因で歯茎や唇にも炎症が起きてる可能性はあると思います💦
るー
コメントありがとうございます!
来週がやっと安定期で、安定期に入ったら歯医者に行こうと思ってたのですが、安定期前でも歯医者で口内炎や歯の治療ってできるのでしょうか?😭🙏🏻💦
痛くて涙目で歯磨きしてますが、痛すぎて綺麗に歯磨きもできなくて😭
mayuna
痛くて歯磨きもたいへんなようなら早めに歯科にいったほうがいいです💦
歯科医によりますが、妊娠安定期前は、神経を取らなければならないほどの大きな虫歯や親知らずの抜歯などの麻酔を必要とする処置はできないことが多いです💦
なので、虫歯になったりそれが悪化してしまうと治療が困難になることがあるので、早めに歯科にいったほうがいいです!
口内炎や歯茎の炎症などは麻酔は使わない投薬治療なので、安定期前でも出来ます!先生によっては妊娠中は薬出せないからと、ビタミン剤やマウスウォッシュなど、口腔内の粘膜を殺菌したり清潔に保つためのものしか出してくれないこともあるかもしれませんが、私が妊娠初期に口内炎酷くて歯科言った時は、口内炎に直接塗る軟膏だしてくれました☺️
軟膏であれば直接炎症に作用するので、妊娠中でも影響ないですよ☺️
るー
14時に歯医者に電話して聞いてみようと思います🙏🏻
ありがとうございます😭🙏🏻💕