※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫大好き
ココロ・悩み

文句を言う人にイラッとし、役員を避ける選択肢があるのに不思議に思っています。自分も役員を経験し、コミュ障ですが頑張っています。

何でもかんでも文句言う人にイラッとしちゃいます💦💦

PTAに選ばれたら絶対に嫌だ
マンションの役員になったら嫌だなど・・・

マンションの役員になりたくないなら、一軒家に住むとか、役員がないマンションを選べば良いし、PTAも子供が学校にお世話になってるんだから仕方ないんじゃないかなと思ってます💦💦

職場の人がかなりそういう文句を言う人で、聞くたびにイラッとしちゃいます😅

私だって仕事しながら息子が幼稚園の頃は副会長やったし、小学生の時は1年間は副部長やって、もう一年は部長やりました💦💦

もちろんやりたくてやったわけではなく、くじ引きでしたが😅

マンションの役員も来年回ってくるし、順番なので仕方ないと思ってます😅

みんなそんなに嫌なのかな?!と不思議になりました💦

ちなみに、私はママ友0だし、あがり症だし、コミュ障ですが頑張ってます(笑)🤣🤣

コメント

T

すごくわかります🙂‍↕️

息子の幼稚園が
兄弟姉妹いても
とりあえず1回は役員するって決まってるんですが
子供3人いて、上2人のときも役員してないのに
絶対しない!無理!とか言うママさんいて😅

私は計画的に上の子時にやったので
現在下の子の3年間はのびのびできてますが
「またしたらいいよー!」とか言ってくるので
は?ってなります😅

役員なんて
本部にならないなら
別にお手伝い程度だし
別に子供の体調悪いとか、仕事とかなら休んでも大丈夫だし
1回やって文句言うならわかるけど
やったこともないのに文句言う奴わけわかんないです😅

  • 猫大好き

    猫大好き

    ですよね💦💦

    やる前から無理!とか言う人がよく分からないです😅

    みんなやったことない人ばかりなんだから、自分だけやりたくないとか通用しないと思いますよね😅

    • 3月18日
  • T

    T

    そうなんですよね!
    基本みんな1回役員したら
    もうしないので
    みんな初めてなんですけどー😅って感じです。

    すんなり決まる年もあれば
    ゴタゴタするときもあって
    1回した人はその様子を
    傍観するだけなので楽です😌

    • 3月19日
  • 猫大好き

    猫大好き

    そうですよね😆

    やっちゃえば何とかなるし、どうにでもなりますよね😆

    • 3月19日