
2歳6か月の子どもを持つ女性が、来年4月の幼稚園入園を検討しています。引っ越しの予定があるものの定まらず、保育園から自宅保育に切り替えました。過去の職場のストレスから退職し、再就職を諦めています。自宅保育の過ごし方やプレ保育の経験についての意見を求めています。
2才6か月、保育園→自宅保育
来年4月入園を検討しています。
何年も前から引っ越しの話が出ていますが、その都度話は立ち消えし、どこに定住するのか決まっていません。
(夫は転勤がない仕事です。)
年少から幼稚園入園かなと漠然と考えていますが、
幼稚園をどこにするのもか決められません。
保育園は仕事のストレスから不眠になり、退職。
メンタルも安定しなかっため、再就職は諦めてしまいました。
私が先の見通しが甘いのもありますが、幼稚園まで
1年自宅保育された方どのように過ごしましたか?
また、入らなかったけど、プレ保育通ったよって方はいらっしゃいましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
毎日、支援センターや公園、買い物に午前中出掛けていました。
支援センターでは人と話す機会が多く、地域の情報を仕入れやすかったです!
他には入園予定だった幼稚園のプレに通い、そのまま満3歳で入園しました。
コメント