※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママリ🔰
妊娠・出産

胎児心拍が確認できず不安です。推定7週6日で心拍がなく、医師からの説明に疑問を感じています。再診を控え、流産の可能性を考えると涙が出ます。同じ経験をした方の意見を求めています。

胎児心拍が確認できず不安です。

推定7w6dの健診で胎児心拍が確認できませんでした。
胎嚢の大きさは、3週間前と比較すると大きくはなっていました…が。胎嚢の隣に白い袋があり、医師からはそれが"胎盤の元になるものならいいけれど、胞状奇胎のようにも一瞬見えた"と言われました(一瞬ってなんなん!!という感じですが)

もともと生理周期が不安定で、胎嚢確認時も「4週…?いや5週…?」と医師から言われるような感じで、もしかしたら週数が早かったのかもしれませんが、それでも6・7・8週で心拍が確認できないことはあるのでしょうか。

来週再診予定ですが、心拍が確認できずに不安で流産の可能性まで考えると涙がとまりません…。

同じような経験をされている方や胎児心拍確認までが遅いなどの経験をされている方がいましたら、ぜひお言葉をいただきたいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

初診が4w後半だったとしたらどんなに不順でも3週間たって心拍がみえないことはないです。。😭

  • 初心者ママリ🔰

    初心者ママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうですか…。ありがとうございます。
    来週の検診を待ってみます。

    • 3月17日
おだんごママ

長男の時初診の4w6dでは何も確認できず、6w5dで胎嚢のみ。
8w1dで心拍確認できました!
次男は5w5d、三男は6w0dでそれぞれ心拍確認できていたので、長男の時は結構遅めでした💦
ただ長男の時は自己流でしたが排卵検査薬なども使って妊活していたので、そこまで大幅に排卵日ずれていたとかもなさそうなんですけどね💦

  • 初心者ママリ🔰

    初心者ママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ご長男さんの妊娠経過を聞いて、励みになりました…。
    心拍確認できると信じて来週の検診を待ちたいと思います。

    • 3月18日
  • おだんごママ

    おだんごママ

    私も長男の時不安でした💦
    無事に心拍確認できること、陰ながら祈っています!

    • 3月18日