

まろん
大人になってもある方いますし、落ち着く方もいます。

だんご
うちの息子も3歳くらいで、少し吃音のような感じがあり、でたり治ったりしてます💦しばらく落ち着いていたのですが、6歳の今また少しで始めて気になってます💦ストレスとかも関係してるのかなっと少し感じます🥲でも、気長に見守るのが一番かと思います!!
まろん
大人になってもある方いますし、落ち着く方もいます。
だんご
うちの息子も3歳くらいで、少し吃音のような感じがあり、でたり治ったりしてます💦しばらく落ち着いていたのですが、6歳の今また少しで始めて気になってます💦ストレスとかも関係してるのかなっと少し感じます🥲でも、気長に見守るのが一番かと思います!!
「ココロ・悩み」に関する質問
私は自分勝手な母親です☹️ 本日子どもがお熱が出てお迎えに行きました。 病院に行って風邪と診断されて、今は寝ています。 すごくしんどそうで可哀想なのですが、心のどこかで明日の心配をしています☹️明日はずっっっと…
既婚で子どもが居ない友達なのですが、生理痛がかなり酷いらしく気絶したり吐いたりするらしいです。 出産てそれくらい痛いの?と言われたので、友達の痛みがどのくらいかが経験してないからわからないけど、私は自分の生…
夫が長男という理由だけで、義両親老後の同居や老後の面倒を頼りにされています。車で25分の距離に住んでしまったのも、長男だからという理由だと思われてるみたいです。(実際は勤務先に近いからです。) 「長男だから」…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント