
コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶
勤務時間は変更しなかったです。
お金に余裕があるならいいと思いますが、時短勤務すると育休の手当が減ってしまうので、有給などを使って勤務の日数を減らして対応してました。
元々パートだったので、8時〜16時でした。

ままり
私もつわりでお休みし、復帰後すぐは在宅で勤務させてもらいました。
立ち仕事が多く、立ち仕事も避けてもらいました。
今正社員でしょうか?時短勤務となると、パート扱いにはなりませんか?
-
はじめてのママリ🔰
保育士の様な仕事なので在宅はできず…💦
一旦時短勤務にさせてもらいました。
正社員枠の時短勤務という立ち位置になるそうです🤔- 3月18日
はじめてのママリ🔰
育休手当が減ってしまうのは痛手ですよね😔
一旦時短勤務にしてもらい、体調見て早めにフルタイムに戻そうと思います。