
11ヶ月の娘が微熱と血便。状態は食欲あり、機嫌はまぁまぁ。明日様子見て病院へ行くべきか相談。
11ヶ月になったばかりの娘が
微熱+血便(?)です。
うんちは、茶色と赤が半々くらいで
硬さは普通(硬すぎないゆるすぎない)
臭いは少し生臭く
ネバネバはしていません。
食欲あり
機嫌まぁまぁ
1人で遊んでは甘えての繰り返し
1人で遊ぶ時は謎の爆笑
嘔吐無し
熱は37.6℃
という状態です。
一応夕飯に野菜がゆを食べさせました。
一応明日いっぱい様子を見て病院でいいかなと思っていますが
皆さんならどうしますか?
少し意見聞かせてください。
- ももなゆ(8歳)
コメント

退会ユーザー
本当に血便なら大変なことかもしれないので、救急にかかるかどうか、相談できるダイヤル#8000にかけてみてはいかがでしょう?
ちなみに野菜ジュース飲ませたとかありませんか?
ももなゆ
こりゃ完全にやばいやろ!って血便は
産院時代に念入りに指導されたので
グレーゾーンだったんですよね。
赤いネバネバはスグ病院に来てとはいわれたけど、
他はまぁ追々と言われ(白目
野菜ジュースも飲ませたことなくて、
赤いものも近日中は食べてなくて
今日は普通の便出してくれたので一安心です。
たーぶん、
ココ最近お茶を拒否されて
大人でも辛いくらいの硬いうんちを出してたのを思い出して
何となくお察しです…