
コメント

はじめてのママリ🔰
エレクトーン習っていましたが、何年かした頃エレクトーンを買ってもらいました。
足の鍵盤も使うようになるまでは何とかなるかもしれません!
が、そしたら習うのはピアノでいいのかな?とも思います。
はじめてのママリ🔰
エレクトーン習っていましたが、何年かした頃エレクトーンを買ってもらいました。
足の鍵盤も使うようになるまでは何とかなるかもしれません!
が、そしたら習うのはピアノでいいのかな?とも思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
精神疾患をお持ちの方のみ回答お願いします。 うつ状態で休職して1ヶ月半です。 復帰をいつにするか迷っています。 この前主治医にあと1ヶ月休んでもいいと思うと言われ、旦那には今年いっぱいは休んだ方がいいと言わ…
計画支援員さんとお話しておりまだ小児訪問看護は学習障がいや発達障がいの子供の支援や療育があるのでしょうか? 又児童発達支援や放課後デイサービスには通いながら利用できるのでしょうか? 私が利用する精神訪問看…
優柔不断、理解力が低い、そもそも人の話を聞かない 他にも色々ありますが夫と出かけると効率が悪すぎてイライラします…💧 実母と出かけるのそういうストレス一切ないので過ごしやすいです 血なのか、同じ母親という立場…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、
わたし自身、
エレクトーンからのピアノを経験していて、
ピアノは押す力が強くないと弾けないので、やるならエレクトーンがいいかな?と思っていました。
はじめてのママリ🔰
タッチの感覚違いますよね。
エレクトーンってきっと相当高かったので、自分なら買ってあげられないなぁと😅でも予想より長く続けたいっていうかもと思うと、ピアノなら電子ピアノである程度までいけるのかな?なんて安易に考えちゃいました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます