
コメント

はじめてのママリ🔰
エレクトーン習っていましたが、何年かした頃エレクトーンを買ってもらいました。
足の鍵盤も使うようになるまでは何とかなるかもしれません!
が、そしたら習うのはピアノでいいのかな?とも思います。
はじめてのママリ🔰
エレクトーン習っていましたが、何年かした頃エレクトーンを買ってもらいました。
足の鍵盤も使うようになるまでは何とかなるかもしれません!
が、そしたら習うのはピアノでいいのかな?とも思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
登園拒否のお子様 どのように園まで連れていっていますか? 朝起きた瞬間から保育園に行かないと泣きまくり 徒歩30分、自転車10分の距離ですが 暴れ狂うため自転車に乗せることはできず 3歳15kgの暴れ狂う子供を30分抱い…
第二子は男の子がいい、 男の子はあほらしくてかわいい、 女子は同性だからあんま可愛く思えないです。 もし男が生まれたら、長女を可愛くないって 本気で思ってしまいそうで怖いです…🥲 姪っ子甥っ子は他人だからど…
コミュ障のママさんいますか?町内会とか、お子さんの園・学校行事とかで、周りの人と関わらざる得ない場面ってあると思いますが、どう振る舞っていますか? 私は去年ぐらいまでは、少しでも克服したくて自分から人に話…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、
わたし自身、
エレクトーンからのピアノを経験していて、
ピアノは押す力が強くないと弾けないので、やるならエレクトーンがいいかな?と思っていました。
はじめてのママリ🔰
タッチの感覚違いますよね。
エレクトーンってきっと相当高かったので、自分なら買ってあげられないなぁと😅でも予想より長く続けたいっていうかもと思うと、ピアノなら電子ピアノである程度までいけるのかな?なんて安易に考えちゃいました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます