
息子の卒園式に感動しつつ、寂しさを感じています。成長は嬉しいけれど、幼稚園との別れが辛いです。同じ気持ちの方はいらっしゃいますか。
先週卒園式がありました。
人前に立つことが苦手な息子が、堂々と立派な姿を見せてくれて感動しました。
幼稚園に通っている間は本当に色々あって、早く大きくならないかなと思っていたのに、いざ卒園すると心にぽっかり穴があいたみたいで…小学校の準備もあるのに何も手がつきません。
もう幼稚園に行くことはないのか、制服も体操服も着ないのか、バスにも乗らないんだなと、全部のことが寂しくてたまらないです🥲
卒園式の途中から女の子たちは泣いている子も多かったですが、息子含め男の子たちは式が終わった後もいつも通り鬼ごっこしてふざけていました😂卒園したこともケロッとしており、親の方がしんみりしています。
同じ気持ちの方いますか🥲
成長は嬉しいけど、とっても寂しいです。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
幼稚園の3年間て親も子も密に関わるから、本当に特別なものですよね😊
親の方がしんみりしちゃうの分かります😂
でも、学校始まったら始まったであっという間に慣れて「自分で学校行ってくれるの楽だな〜」ってなります🫣笑

ママリ
気持ちとってもわかります🥺子供はケロリとニコニコしてますが、あっという間に終わってしまった3年間に心がついていけてません笑 上靴を処分するのも悲しくて笑 手を繋いで園に通ったこととか思い出したら寂しくなりますよね😭
コメント