ママリ
話を聞いたり慰めたりされても行きたくない気持ちがなくなるわけではないので、それは仕方ないと思うしかないと思います。
じゃぁ今日は特別に休もうか、ができないなら行かせるしかないし、イライラしても送り出すしかないと思うので。
行きたくないとグズグズする行きたくない理由は何なんだろう?
疲れちゃったのかな?
とそういうよりそう気持ちでいるとイライラはしないと思いますよ!
ママリ
話を聞いたり慰めたりされても行きたくない気持ちがなくなるわけではないので、それは仕方ないと思うしかないと思います。
じゃぁ今日は特別に休もうか、ができないなら行かせるしかないし、イライラしても送り出すしかないと思うので。
行きたくないとグズグズする行きたくない理由は何なんだろう?
疲れちゃったのかな?
とそういうよりそう気持ちでいるとイライラはしないと思いますよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
今日久々に支援センターに行ったんですけど 凄く嫌な気持ちになったので聞いて下さい…笑 今日は久々に支援センターに行きました!! この時期だからかお友達も少なくうちの0歳児と 3歳のお友達だけでした。 今日は絵本…
夫から、「4歳の娘にムカつく感情を抱いたことがない、あなたは感覚がおかしいのではないか」という内容のことを言われました。 4歳6ヶ月、1歳5ヶ月の娘達を育てており、現在3人目妊娠7ヶ月です。 夫の仕事が忙しく、さ…
旦那が仕事を辞めることになりました。私は8歳と5歳を育てており、パートはしています。 ワンオペに疲れて精神的にも参ってたら、そのような判断を、勝手にしていました。 私に問題ありと、思われますかね? 退職金と失…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント