
コメント

おめし◎
わかりますー。。私ももう年齢的にもギリギリで、もうほんとに考えても考えても答え出せなかったです😫👍🏽
結果私は作ったというわけではないですが奇跡的にきてくれました👶🏻上2人は不妊治療で長年頑張ってやっときてくれた子でして、、、3人目の不妊治療に通うお金も根気はなくて諦めていたら、人生で初めて自然にきてくれました。
不安はまだまだありますが、もうなるようになれだ、頑張って幸せにするぞー!!!という感じです。😭❤️🔥❤️🔥
ほんっっっっとに納得できないですが女の体は年齢があるから悩みますよね😢😢😢😢😢

はじめてのママリ🔰
一人目自然、
2人目体外
自分が三人兄弟ということもあり、
3人のほうが楽しいかなーと思い…
あと、卵が4つ残っていたので、
思い切りました!
40手前…2回目の体外で着床してくれて、
昨年産まれ、すぐ40になりました(笑)
やっぱり可愛いです!
年齢のことを考えると、数年違うだけで妊娠しにくいのだなぁと実感します…
-
みかん
ありがとうございます!そうですよね、やはり年齢って大きいですよね…私は今37歳で、これまでずっと迷う気持ちがあったんですがもう産める年齢にリミットが迫ってきているかと思うと、後悔したくないと思って決断したのにやっぱり…という気持ちが少しあったり、また仕事のこともあるので時期も悩んだりとすごく毎日モヤモヤしています。けれど人生一度きり後悔ないようにしたほうがいいですよね…
- 3月18日

ヨコ
2人目と3人目の間にも、高い壁がありますよね😥
私はもともと子ども3人は欲しい!だったので、迷いなく踏み切りましたが、やはり経済的にも自分の余裕的にも2人目ならだいぶ楽だと思います〜😭でも、それを上回る可愛さが3番目にはあるので、ぜーんぜん後悔はしてないです🥰3人で並んでテレビ見たり、公園でわちゃわちゃ子犬みたいに遊んだりする姿を見ると、幸せだなぁーって思えます☺️
私は3人目を妊娠したかのが36だったのですが、なかなか妊娠しなくて3年ほどかかりました😥やはり、年齢はかなりない関係あると思うので、いくと決めたらすぐ行動が良いです🙆
-
みかん
ありがとうございます。とても素敵ですね。私はすごく悩んで迷って2人を育ててるうちに37になってしまって、もうこれが最後かもしれないと思うとやはり挑戦はしたくて…ただまだ迷いがあったり仕事のこともあるので時期もどうしようかと思ったりしていて、お恥ずかしい話しですが。そんなことを言ってる場合ではないですよね、授かりものですし…
- 3月18日
みかん
ありがとうございます。不安はあれど今は前向きに考えてらっしゃるのですね。ちなみに差し支えなければおいくつか伺ってもいいですか?
実はさらに妊活に関して今すぐ、といのをすごく迷ってるのは経済的にもあるんですが仕事のほうも忙しく、時期も悩んでいて…37歳なので悩んでいる場合ではない、決めたらもう始めるべきと頭ではわかっていても迷いと不安と、仕事のことがあり決めきれずにいます…もちろん、決めたらすぐ授かれるものではないので早く決断しないといけないのに…いつから妊活をはじめようかすら悩んでいる状態です。ひとまず今月病院で一度診てもらおうとは思ってるんですが…(いろんな病気の検診含め)
おめし◎
私は今34です!上の子たちは5年かかったので、、🥲💦
仕事が忙しいとなかなか前に進めないですよね😭😭気持ち的にはもうほしい気持ちが少しでもあるなら、後悔してほしくないです😫どれくらい期間かかるかもわからないし、いつその仕事の中でのタイミングがくるのかもわからないので、、、👶🏻ができたらできたで、妊婦生活中に少しでも仕事をやり切って調整できるのが1番かなと思います🥲🙏🏻❤️🔥❤️🔥
ちなみにもちろん人による話ですが、、、私が切迫で入院中、隣のベットの妊婦さんは45歳の方で、2歳5歳の上の子もいる方でした😆✨
みかん
ありがとうございます!!そうですよね、もう授かったら授かったで、今できることを精一杯やるのが一番ですよね。
そうなんですね!45歳、すごいです。私も、高齢出産にはなりますが、授かれるといいなと思います。