※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
6歳と4歳のまま
産婦人科・小児科

姫路市の親愛産婦人科で計画分娩は可能でしょうか。誘発剤や促進剤を使った場合の入院の流れや退院時の費用について教えてください。

姫路市の親愛産婦人科で計画分娩ってできるのでしょうか?
無痛分娩ではなく、誘発剤や促進剤を使った計画分娩を希望してます、、
もしされたことある方いらっしゃいましたら、退院時の手出しや入院の流れなど教えていただきたいです🙌

姫路 産婦人科 親愛産婦人科 普通分娩 計画分娩 

コメント

たママ

3人目を親愛で計画普通分娩で9月に産みました!
当日9時ごろに入院し、
9時15分ぐらいから、促進剤を開始しました!

うちの子は訳あって産まれて2日後に日赤に運ばれてしまいましたが、
1日早く退院時、預かり金が返ってきました!

  • 6歳と4歳のまま

    6歳と4歳のまま

    体験談ありがとうございます!(´▽`)
    9時に入院して、そんなすぐに促進剤開始なんですね( ゚д゚)
    そしてやっぱり早期退院したら、手出しないんですね🩵
    私も早期退院予定なので、参考にさせていただきます🙇‍♀️
    ちなみに計画分娩になった理由って、予定日超過とかですか??

    • 3月18日
  • たママ

    たママ

    理由は、上2人がスピード出産だったことと、主人の仕事の休みの調整のため計画にしましたよ♪
    9ヶ月になったら、予定日を先生と決めました☺️
    38週に予定し予定通り産みました!
    他の方もかかれていますが、入院当日に電話するのですが、それは出産が多ければ延期になる場合があるようです!

    • 3月19日
  • 6歳と4歳のまま

    6歳と4歳のまま

    なるほど!そうだったんですね😲
    大変参考になりました😊
    ありがとうございます🫶

    • 3月21日
ママの助

5年前になりますが😅
予定日超過なので計画分娩に決まりました。
入院する日の朝、病院へ入院してもいいか確認の電話をして入院の用意を持って行きます。
内診して、ナースステーションの向かえにある個室に移り、着替えて、促進剤を点滴します。
私の場合は入院当日に分娩できました。
4泊5日して、手出しは4万円程だったと思います。
今は一時金が50万円に引き上がったので、手出しはかからないと思いますが、念のため少し余分に用意されていた方がいいかもですね。

  • 6歳と4歳のまま

    6歳と4歳のまま

    体験談ありがとうございます(*´︶`*)!
    一時金が50万に引き上がったとはいえ、その分入院代もあがってそうですよね‪🤣‬ ̖́-‬
    少し余分に用意しとくようにします🍀
    ありがとうございます♪

    • 3月18日
あーちゃん

先月、親愛で出産しました。
検診に行き先生とこの日に促進剤打とうと話され、入院の説明があり、当日7時半に病院1度連絡し、8時半に病院にいき、9時に内診がありそこから、促進剤の準備をされる形でした!

退院は早期退院で、手出しなしでした!

  • 6歳と4歳のまま

    6歳と4歳のまま

    体験談ありがとうございます𐔌՞ ܸ.ˬ.ܸ՞𐦯
    直近のお話参考になります🍀*゜
    手出しなかったんですね❤️‍🔥!
    私も早期退院予定なので手出し無かったら嬉しいです😭
    ちなみに個室でしたか?

    • 3月18日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    入院予約金の2万戻ってきました‎𖤐 ̖́-‬
    一般個室です(*^^*)

    • 3月18日
  • 6歳と4歳のまま

    6歳と4歳のまま

    個室の上にお金戻ってくるなんて🤍
    ほんとに親愛さん、お安いですね!
    ちょっと安心しましたε-(´∀`*)
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月18日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    元気な赤ちゃん産んでくださいね👶

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

先日3人目を親愛さんで出産しました!
他の方も書かれてるように朝電話し予定通り入院できれば8時半までに病院に行きます😌
着いてコロナの検査をし、先生の診察を受けてから促進剤開始です!
ただ私の場合は先生が忙しく?なかなか来ず10時頃からの診察になりスタートが遅くなりました😅
部屋は一般個室で早期退院、促進剤+溶連菌が陽性だった為抗生剤の点滴+会陰切開+後陣痛の痛み止め処方で
お会計は46万程でした☺️✨
今はエステも復活してますし、2人目の出産時と費用がそこまで変わらないので
ラッキーだったなと思います🥳
計画分娩希望は先生とお話しする時に伝えると、予約をとってくれます☺️

  • 6歳と4歳のまま

    6歳と4歳のまま

    コメントありがとうございます!
    コロナの検査しないとダメなんですね:( ;´꒳`;):
    私も溶連菌陽性で早期退院の予定なので同じ感じになりそうですσ(♡∞♡)!
    大変参考になりました🎶
    ありがとうございます🫶

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフル、コロナ同時検査でした!
    同じ感じになりそうですね☺️
    私は3人目にして初めて溶連菌陽性になり
    びっくりだったんですが
    特になにもなく大丈夫でした🙆‍♀️
    母子共に無事出産できますように🥰🙏
    頑張ってください!✨✨

    • 3月21日