
正社員で時短勤務に移行する方のメリットとデメリットについて教えてください。業務内容は変わらず、負担が増えそうで不安です。
正社員、時短勤務の方、メリットデメリット教えて頂きたいです。
春からフルタイムから1時間半の時短勤務に変わります。
ですが立場上、若手の指導あり上司の補佐もあり、業務内容も変わらないため、更にしんどくなりそうな気配です😂なのに給料は若手よりグッと減る😂
早く帰らせてもらえるのはありがたいのですが、業務も減らしてもらったら助かるのに😭
他にもこんな気持ちの中時短勤務されてる方いらっしゃるのでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
メリットは朝夕少しだけど時間の余裕ができることで、デメリットは給与と仕事が終わらない事ですかねー💦💦

ままり
いっしょです〜!
フルタイムの人が1人じゃできない!と言って2人でやっていた仕事(その前から複数人でやっていました)、なぜか私は2時間時短なのに1人でやらされてます‥。
そして4月から、さらにほかの業務も加えられます‥。
上司は「効率化をはかった!」と上に言えて、上司の評価は上がりそうです。
でも休みやすいし慣れた仕事なので、まあなんとかやりきるつもりです。
コスパもタイパもめちゃくちゃ良いのに時短だからってそんなに評価されないのも悔しいですが、転職するとイチから覚えなきゃいけないし休みづらいので💦
コメント