※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
ココロ・悩み

赤ちゃんの離乳食作りが難しいと感じる方はいませんか。皆が料理上手ではない中、どのように離乳食期を乗り越えたか教えてください。

本とか参考書見たり読んだりしても赤ちゃんの離乳食作り難しく感じたりする人いませんか?💦(´;ω;`)
みんな料理上手や料理好きな人が子供授かったりお母さんになってるわけではないですよね💦

どのようにして離乳食期乗り越えてこられたりしましたか?
ちょっと悩みです。

コメント

はじめてのママリ🔰

本とか参考書読まずに離乳食終わりました😂

市から貰ったパンフレットと、分からなかったらネットで検索、レシピに困ったら離乳食アプリを参考に、、あとはベビーフードに頼ってるうちに終わりました。

料理苦手です💦

〜8ヶ月くらいまでは、ほぼ混ぜご飯にしてました😂笑

9ヶ月〜は、お粥、おかず、スープとご飯っぽくしていったような気がします。

大きく間違ったことをせず(ハチミツとか窒息とか)、トータルでバランスが取れてたら何とかなると思いますよ✨

離乳食ちょっと間違ってたから、赤ちゃんが亡くなったとか聞いたことないです。

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    本とか参考書読まずに離乳食終わりましたか?
    お一人目からですか?
    ホント、私も料理大の苦手です(´;ω;`)
    そうてますよね。ハチミツとか窒息とか大きく間違ったことさえしなければ
    ちょっと進め方間違ってても赤ちゃん亡くなったりしないですよね!

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😂笑
    読むほどドツボにハマりそうだし、何とかなるかなと思って。

    2人目なんて、中期はほぼ月齢のベビーフードをお粥に混ぜてあげてました😂

    時々ネットで月齢の離乳食を画像検索して、大きく離れてないかなーと確認してました!量とか形状とか。

    自分の親世代と比べても、離乳食の常識は大きく変わってるけど、皆育ってるし、多少のことは大丈夫だと思いますよ❣️

    気楽にです☺️

    • 3月17日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    なんか、そうですよねがヘンに返事しててすみません(笑)
    2回食や3回食になったときは、一日何回ぐらいベビーフード使ったりしてましたか??
    気楽にするのが一番ですよね!

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほぼ毎食使ってましたよー✨

    特に2人目は、上の子も自宅保育してたので、お昼はベビーフードのお弁当パック(画像の)を買いだめしてあげてました❣️
    割高ですが時短です。笑

    離乳食後期も、取り分け+ベビーフード1袋あげてました❣️

    朝は、コーンフレークorパン、バナナの固定メニューです🍌

    こんな感じで乗り切りました😂
    でもスクスク育ちましたよ〜

    • 3月17日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    確か3回食の時に二回目の食事はほぼ毎日これ食べさせてました(笑)
    手抜けるところで抜かないと身が持たないですよね(´;ω;`)💦💦

    • 3月17日