
コメント

はじめてのママリ🔰
なんだか気持ち分かります。
義姉ではないですが、服装、子供の物、車など明らかにタイプじゃなかったでしょ?と言う物。真似されてるしか思えずストレスです。
極力会わないように、会わないようにしてます🥲

はじめてのママリ🔰
嫌ですね😫
わたしもママリちゃんの病院で
出産しようかなとか言われて
ゾッとしたことあります、、、
-
はじめてのママリ🔰
うちは実際に、義姉が妊娠中で私が出産した産院に行ってます😣
家から距離あるのにわざわざ😓- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
義姉は結局子できなかったので
そういうことはなかったんですが
たぶん出来ていたら
ママリさんのように
真似されていたかもです、、、
ほんとゾッしますね
何考えて生きてるんだろうと思います🤢- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
しかもわざわざ、しようかな〜って言ってくるあたりが嫌ですよね😫
なんなんですかね、わたし的には色々嫉妬されてる気がしてます😵💫- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
嫉妬が多いですよね〜😭
私も別質問で義姉のこと聞いたら
嫉妬されてるし羨ましいと思われるんですよ
って言われて
あ!そうなの!?ってなりました😂
子はできなかったけど
次は夫婦仲マウントされてます😇
もう気持ち悪いし
どうしたらいいかわからないです😫
義両親より付き合い長くなるとか
頭痛すぎますよね😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ、そういうことする人ってみんな嫉妬なんですね🤣
反応にも困りますよね…💦
そういう人のって、聞きたくなくても勝手にマウント取ってきますしね😂
私も毎日マウントとられてます笑
ほんとです、この先しかも子ども生まれたあとのこと考えたら恐怖でしかないです😱- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は子どもいるし
義姉と歳も離れてるし義姉は
子もいないから
全く違う人生歩んでるので
鈍感なタイプじゃないですが
マウントされてるって気づくのに
時間かかりました〜🤣
そうなんですよ!
全然同じ土俵にいないのに
マウント取られる意味もわからないです🤣
ママリさんだとお子さんのことで
この先ずっと
マウント、マウントですよね😭
もうやめてくれーって感じですね
でも義姉が子いなくても
マウントとるので
そういう人は何かしらでマウントするんですね🤣
もう、怖いです。笑
自分の人生歩めよって思います- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
こういうタイプは変に干渉すると良くないですね😂
なので気づかない方が幸せなのかもと思いました🤣
人の幸せが許せないんですかね笑
自分が優位に立ってないと嫌なタイプなんですよね、きっと笑
もうマウントとられる未来は目に見えてます笑- 1時間前
はじめてのママリ🔰
わかります、ストレスすぎます🥲
私の通ってるホットヨガも、髪の毛の長さも、子どもを年子の2学年差にしようとしてるのも、犬飼おうとしてるのも、今お腹にいる1人目をうむ産院も。
色々真似されてます…
はじめてのママリ🔰
度を超えると無理ですね、
明らかに意識して真似してますね
吐き気さえしてしまいそうです🥲