
授乳を続けるべきか悩んでいます。混合育児をしており、授乳中に痛みを感じています。急に授乳をやめても大丈夫でしょうか。
もう授乳やめていいですかね😂
完母は無理で完ミにするとお金がかかるから、混合で頑張ってきました。
ミルクも母乳も遊びたいのか嫌がってそんなに欲しがらないタイプで、もう眠りかけの寝ぼけた感じの時に飲ませるとよく飲んでくれるのでそのタイミングであげています。
なので、おっぱいくれくれではないです。
乳腺炎にも5回なり切開もしましたがなんとか耐え
アトピーをもっており肌がボロボロでも強い薬が使えないので1歳までは耐えて授乳頑張ろうと思っていました。
ですが、起きている時に授乳してみたらおもいっきり噛まれて、ぱっくり割れたキズができてしまい授乳が激痛です。
離乳食は食べる時で、180、食べない時で70くらいです。
急にやめてもいいもんですかね😢
ミルクはあげるつもりです!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

なな
お子さん側はその感じなら急に辞めても平気そうですね🤔言葉分かりはじめてると思うので今日でお終いね〜くらい言うと辞めやすいかもです。
ただ突然辞めるとめちゃくちゃ張ると思うので、授乳が難しければ搾乳するなりでゆっくり辞めた方が楽だと思います😖💧
はじめてのママリ🔰
おっぱい大好きマンじゃなくて助かりました🥹言うようにしてみます!
張りますよね💦搾乳はしすぎてもいけないのが難しいです🥹