
旦那が休日に長時間寝ていることに悩んでいます。彼は「しんどい」と言うだけで、育児や家事を手伝わず、独身気分のようです。この状況についてどう思いますか。
旦那一日中寝過ぎ問題。
仕事ある日は朝1人で起きるのに、休日は12時くらいに軽く起きて何か食べたらまたすぐ寝て、起きるのは夕方〜夜です。
何か言ったら「オレはしんどいねん」しか言いません😡
こちらはどれだけしんどくても、必ずこどものためにおきて、ご飯食べさせたり、身支度させたり、必ず家事育児してます。
旦那は1人で独身気分なのか一向に責任感ありません。イラ💢ッとします。
時々、離婚したらどうなるかな〜と想像してしまいます。
こういうものでしょうか?なぜこんなに寝るの⁉️
- 舞(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのままり🔰
こういうものじゃないです。笑
ママさん1日朝から出かけてワンオペさせたらどうですか?笑

はじめてのママリ🔰
うちもかなりねます。
同じような返事、、おいてでたら子供のご飯も放置ですか??
-
舞
放置ですね、、予め義実家行くと決めてたら、一応1人で面倒見てくれますが、普通の休日は地獄です。
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
うちのもずっと寝ます💢寝顔が腹立ちます!なんで自由に寝れるんでしょうね!一言断りもなしによく寝ますし、休みの日は昼過ぎまで寝ます!出ていけレベルです😇
-
舞
本当にそれです❗️寝顔見てると私の攻撃性が高まるので見ないようにしてます🤬
一日中寝てるなら出て行ってくれたほうがよっぽどいいですよね。- 3月17日
舞
残念なことに、朝から私1人で外出しても、こども放置して本当にずっと寝てます。。もちろんご飯とかお世話も放置です。あり得ないです。
他の家庭が羨ましいです😞
はじめてのままり🔰
ありえません、、
それで稼ぎ悪かったら本当いる意味無いですよね笑😓
舞
稼ぎも微妙です。ブラックな働き方した個人事業主みたいな感じで、めちゃ搾取されてるし、確定申告も私がしてますが、厚生年金もないし、貯金もないし、なんなら若い時年金払ってなかったみたいだし、フルタイムで働けば私の方が年収高いです😒めちゃ不良債権の旦那です。