

さよさん
安心してください。まだまだです。着替え、オムツ替え、お風呂、一時期毎日でした😘笑
食事中のイヤイヤも酷かったですねー😇ほんとストレス溜まりまくってました。笑笑
さよさん
安心してください。まだまだです。着替え、オムツ替え、お風呂、一時期毎日でした😘笑
食事中のイヤイヤも酷かったですねー😇ほんとストレス溜まりまくってました。笑笑
「イヤイヤ期」に関する質問
第二子出産後、産後うつと診断され、薬を飲んで治療中です。 第一子は1歳10ヶ月、第二子は0歳2ヶ月です。 年子 2人とも自宅保育 夫は平日6:00〜23:00まで仕事 産後うつ 上の子→イヤイヤ期、夜泣きあり、19時台就寝5時台…
ついに娘のイヤイヤ期が完全に始まりました。 ちょっとでも思い通りならないと イヤイヤーと叫び、ひどい時はパンチします。 お友達とものの貸し借りもできず、公園などでは通せんぼうしたりと意地悪?な一面もでてきまし…
どうしても2歳前の息子を連れてスーパーに行かないといけない用事があり行ったのですが、イヤイヤ期発動のため大声で怒ってしまいました。。そして近所のスーパーなので知っている人に見られてしまったことに気づきまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント