※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
お仕事

今月末に退職する女性が、送別会でプチギフトを渡すべきか悩んでいます。過去の例を参考にしつつ、最近は送別会が減っているため、意見を求めています。

今月末で仕事を退職します。
そこで相談させて下さい!病院につとめています。
最終出勤日には菓子折りを持って行くつもりです。
その前に自分の所属している部署で送別会があり、個別(15名程)でプチギフトを渡すか迷っています。
以前退職された方は送別会ではハンカチ等➕手紙のプレゼントを用意されていました。しかしここ数年人数も増えコロナ禍で送別会もなくなりつつあったのでプチギフトを用意してない方もいました。
すごく悩んでいます。いつも悩んで後からあげといた方がよかったなーとなるので‥
皆さんの意見お聞かせ下さい!!

コメント

ママリ

私ならですが、菓子折り持ってくならそれだけですかね🤣w
今後会うこともないですし、辞める会社にお金使いたくないタイプです😕w

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます!!
    潔いです🤣笑
    確かに辞めたら関係なくなりますもんね!

    • 3月17日
Sママ

私も過去に病院勤務だった時は
退職時プチギフト渡してました😊
送別会開いてもらうなら今日はお時間作って頂いてありがとうございますの意味も込めて渡します!

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます!!
    用意しようと思います🌟

    • 3月16日