※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
妊活

不妊治療中に知人から「諦めたらできる」と言われることが多く、辛い思いをしています。多嚢胞性卵巣症候群で自己排卵ができず、生理も来ない状態です。

不妊治療をしていると伝えると毎回と言っていいほど 知人は諦めたらできたよ。などと言われます。
私は酷い多嚢胞なので自己排卵が全くできず生理も放っておいたら全くきません。ここまで説明するのもめんどくさいので、とりあえず流して終わりますが…いい気はしないなぁといつも思ってます😭ゴールが見えないってこんなにも辛いのですね

コメント

myumyu🍉

わかります😖
言ってる側は励ましてるつもりなのかもですが、まったく響きませんよね🥲

  • pon

    pon

    ですよね…😭😭そんなのもう何十回も聞いたよ…って言いたいくらいです😔

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

諦められるわけないのに励ましのつもりでもその言葉言われたくないですよね🥲💦
ここでの質問でもよくその回答を見かけますが、たとえその人にとってはそうだったとしてもその答えは欲しくないよな〜といつも思います…💦

ゴールの見えない妊活は本当に心に来るものがありますよね…。
隣の家族は青く見えるのドラマで言っていたいつか必ず授かれるならいくらでも頑張れるのに…と言う言葉その通り過ぎてグサグサと心に刺さりました🥹

  • pon

    pon

    隣の家族は青く見える…まさに見てました😭まさか自分が治療をすることになると思っていなかったので こんな大変なこともあるんだなぁくらいにしか思ってなかったのを思い出しました😭😭

    • 3月15日
ゆうき

諦めたらできないです!!!!!

はじめてのママリ🔰

わかりますー😭
私も多嚢胞で3年妊活、体外受精で妊娠しました。
その言葉すごく苦手で...
できないものはできないので、諦めたら終わりだろ!って思ってました。

  • pon

    pon

    ですよねですよね…!
    本当におめでとう御座います!私も来週期から体外受精にステップアップする予定なので頑張ります😭✨

    • 3月17日