
ネイルやまつパの施術中に会話をするかについて悩んでいます。話し下手なため、無理に話したくないですが、育児の話題が多くて気まずさを感じています。担当を変えたい気持ちもありますが、言い出せずにいます。
ネイルや美容院、まつパなどの施術中って皆さんサロンの方とお喋りしますか?
私は月一でまつパ通ってるんですが、元々話し下手なのもあって正直しなくていいなら無理に会話したくない派です。。
私の通ってるサロンはアイリストさんが二人いて、片方のアイリストさんは子持ちでいつも常連さんと育児あるあるとか育児の情報交換で盛り上がってるのが聞こえてきます。
私の担当さんは妊娠の予定はないらしく、子供の事聞かれて答えてもあまりピンと来てない感じで(そりゃそうだ)子供の話ばかりするのもな…と毎回必死で育児以外の話題を探すんですが、あまり盛り上がれません。
それくらいならずっと黙ってる方が楽だけど、沈黙は沈黙で気まずいし💦
育児ネタならあんまり気負わず楽しく喋れるのになぁ、本音はもう片方の方に担当代わって欲しいくらいですがとてもじゃないけど言い出せません…😂
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
今日は寝不足だから寝落ちするかもしれません🙇♂️って言ったりしてます笑
そしたらあんまり話しかけてこないです!

はじめてのママリ🔰
アイリストさんとは喋らないです!
寝ちゃいます😴
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私も寝ちゃいたいくらいなんですが、同じ部屋に仕切りなしで施術ベッドが2つあって隣でめちゃくちゃ楽しくお喋りする声が聞こえるのでこっちも何か喋らないと失礼かな…?とか思っちゃってます😭😭- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
仕切りないんですね💦
逆に隣うるさいなぁってイライラしますね(>_<)
気にせずアイリストさんがしゃっべってくれるまでまちましょ🎵- 3月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私も先日は沈黙気まずすぎて終わってから「すみません、疲れてて途中意識飛びかけてました笑」と嘘ついてました😂