
保育園を辞退して育休を延長した方はいますか?入園決定の連絡が来たが、成長を見られないことが寂しく、辞退を考えています。この段階で辞退すると育休延長が厳しくなるのでしょうか。
保育園辞退して育休延長した方いますか?
1歳4ヶ月です。
育休延長希望で1.2次募集は希望のところ丸してたのですが
保育園行かせるのもいいかなと思い、3次募集は育休延長希望なしで提出したらとても人気なところですがタイミングよく空きが出て入園決定の電話が来ました📞
ですが4月から入園であと1ヶ月ないと思うと寂しくて寂しくて…
この可愛い時期を見れないのと、成長を1番に見れないのを寂しく思ってしまい辞退したいな、、と考えてます
まだ登録などはしておらず連絡が来た段階ですがこの段階でも辞退したら育休延長は厳しくなるのでしょうか😓
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
育休手当を延長の場合は、
辞退してしまうと頂けなくなります😇
自治体にもよるようなので、一度市に確認が良いとは思いますが、、
育休手当を頂かず、無給状態です延長は会社がOKなら出来ると思います😌

ひよこ
同じことで悩んでます。。結局どうされましたか?
-
はじめてのママリ
もうギリギリなのにまだ悩んでいます…でも近づくにつれもっと一緒にいたい気持ちがおおきいです😥
慣らし保育で子供が楽しそうだったら行かせようかなと思い辞退はしていません!
ですが育休延長はできなそうなので今の職場はやめて保育園に行かせるなら違うところ探そうかな〜?とゆう感じです😳- 3月24日
-
ひよこ
そうですね。ありがとうございます。私もまだギリギリで悩んでます。復帰したらそれで終わりなので、最後に最後まで悩んじゃいますね。迷惑だとは思いますが、、時間は戻ってこないのでギリギリまで悩みます。毎日寝れないです🥲
- 3月26日
-
はじめてのママリ
ほんとにわかります😭毎日寝れないです😭😭こんな可愛い時期今しかないですもんね、、いずれ離れていくし、、
ひよこさんも保育園辞退した場合は職場も退職ですか?育休延長できそうですか?😣- 3月26日
-
ひよこ
私は休職のタイミングからどうなるかわからなくて休職は2年するといっていて、今回早期復帰を考えて申し込んでましたが、まだ悩んでいて会社にも復帰の話しはしてないので、そのまま辞退したら延長はそのままできそうです。もし今回復帰することに最終的にきめたら、4月30日復帰にして、5月は有給を使って、6月から会社に出ようと思ってますが、これもやっぱりできる限り一緒にいたいので悩んでしまいます。。
- 3月26日
-
はじめてのママリ
休職とゆうことは育休手当をもらっての休みではなく給料はない状態のおやすみとうことですか?
そのまま延長できるのであればしてもよさそうですね😊- 3月28日
-
ひよこ
そうです!🥲🥲育児休職をそのまま延長です。給付金は自分のミスで延長申請できなかったので1歳からは無給で取ってます。🥲
- 3月28日
-
はじめてのママリ
そうだったのですね😔
私も悩んではいますが日が近づくに連れ保育園辞退の方向で考えています🌀
この時間は今しかないし取り戻せないので迷いますよね、、- 3月28日
-
ひよこ
そうですね🥲🥲私もまったく一緒の状況です。本当に今日までは結論出さないといけない状況だと思うので、大変迷惑ですが、、やっぱり私も辞退かなと思っています。😩
- 3月28日
-
はじめてのママリ
やっぱり今日までですよね😢
迷惑ではありますが後悔したくないですもんね🥹- 3月28日
はじめてのママリ🔰
無給状態です延長は⇒無給状態で延長は
の間違いです💦
はじめてのママリ
そうですよね💦ありがとうございます!
月曜日に一度聞いてみます。
あと数日で決めないとなので焦りと寂しさが勝手しまいます😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
うちはまだ先なのですが今から寂しいです😢💦
お気持ちすごく分かります🤝