
妊娠中の運動について、ウォーキングの時間やマタニティヨガの時期について知りたいです。体重増加や健康面が心配です。
妊娠中の運動はどの程度OKでしょうか?
現在8wなのですが、ウォーキングなら何分くらいまでいいのでしょうか?
食べ悪阻でお腹が空くと食べてしまうので、体重増加や妊娠糖尿病、高血圧など心配なことが多いです…
マタニティヨガはもう少し落ち着いてからの方がいいんですかね?
妊娠する前にダイエットすれば良かったんですが、不妊治療のストレスからか逆に体重が増えた状態で妊娠してしまいお腹も既にぽっこり状態です😭
- オニオン(妊娠16週目)
コメント

ママリ
同じ週数です!
旅行で歩きすぎたのか茶おりがぼちぼち出てて🫠あまり無理はよろしくないかなあと。
しっかりお風呂に浸かって、むくみケアして、寝る前3時間前までに食事終わらせる、間食するなら太りにくいもの、くらいでいいんじゃないでしょうか?

noripi111
初期は、あんまり無理に運動しなくて大丈夫と思いますよ!
切迫流産になっても大変だと思うので😰
歩きすぎるとお腹が張って痛くなったり、出血したりするので、自分の身体の様子を見つつ、少しずつじゃないですかね🤔ウォーキングするならば。
お兄ちゃんの時は、歩いて15分くらいの出勤でしたが、お腹が張る感じがあって、結局自転車通勤。
娘の時は、切迫流産で安静にって感じでした💦
私は、カロリー低いもの(ゼリー、春雨スープなど)とか、飴を食べるようにしてましたけど、あまり神経使ってないです。
気になればなるほどストレスだし、余計お腹空くしで🫠
多分、運動したら余計お腹空くと思います。
今のとこ、なんも気にせずいつも通り食べていますが、そこまで急激に体重増えてはいません。
今日も検診で、ここ3日くらいいっぱい食べてしまって気にしてましたが、体重大丈夫ですね!って言われたので、ホッとしてるとこです🤗
-
オニオン
無理すると切迫流産のリスクが上がるんですね😭
今既に駅から10分ほど歩いて通勤していますが、なんともないのでもう少し歩いてもいいのかな?なんて思っていました…
シリアル系のビスケット(クッキー)や、ゼリー、グミ、飴、梅昆布、カリカリ梅などを食べたりしてるんですが、塩分と糖分が多すぎるかなと気になってしまって…でも食べないと気持ち悪いし😭
考えすぎても良くないですよね💦
ありがとうございました!- 3月14日
-
noripi111
カリカリ梅もいいですが、ごんじりっていうたくあんのおつまみ?もいいですよ👍
すぐ飽きるので𐤔𐤔𐤔
息子の時めちゃくちゃ食べてましたが、春雨もお試しください👍
友達に勧められて、おい春雨して増し増しにして食べてました🥰
ストレスのないように🤗- 3月15日
-
オニオン
ごんじりですか?初めて聞きました!調べてみます☺️
春雨最近買ってきたところです🧡
ご丁寧にありがとうございました!!- 3月16日

はじめてのママリ🔰
初期だったら無理にしない方がいいです。通勤のために歩くしかないとかならいいですが、ウォーキングはやめた方がいいです。
ヨガも中期からのほうがいいです。
初期からできるものもありますが、もう少し後で体調みながらやるといいですよ。
-
オニオン
今は通勤で駅から10分ほど歩いていますが、もっと歩いても問題ないのかと思ってしまいました💦
ウォーキングはやめておきます。
安定期に入ったら先生に相談しながらできる運動をしていきたいと思います!
ありがとうございました!- 3月14日

ゆき
ウォーキングもマタニティヨガも基本的に、安定期はいってからのほうが良いですよ!
元々妊娠前からしていた程度の運動ならいいとも言われてますね。
もちろんボールなど使う系の運動はダメですけど💦
食べづわりはつらいですし、心配かと思いますが、いまは何事も無理しないのが一番です!
-
オニオン
やっぱりそうなんですね💦
マタニティヨガは安定期以降と書いてあるのを見て、一応やらずにいたのですが、今はこのまま大人しくしてようと思います😭- 3月14日
オニオン
同じ週数なんですね♡親近感わきます!
無理して茶オリが出たら焦りますね😭先週私も出血があり、結果なんともなかったんですがやっぱり無理は禁物ですね…
お風呂にしっかり浸かったりむくみケアしたり、それら全然できてないのでそういうことから取り組もうと思います🥹
ありがとうございました!