※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2回の流産を経験し、現在自然排出を希望しています。絨毛検査の必要性について情報が欲しいです。

2回流産経験しました。
5月に顕微授精で妊娠しましたが
心拍確認後8wで流産しました。
1回目は胎嚢が育っていなく赤ちゃんの姿が見えないと言われ流産しました。自然排出しました。
2回目も現在自然排出待ちです。
2回繰り返すと反復流産になる為
絨毛検査した方がいいと言われていますが
手術が怖いので自然排出希望してます。

何かいい情報があれば教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2回流産して、2回目は自然排出で絨毛染色体検査しました!したかったので排出後病院に確認してナプキンに包んで病院に持って行き、綺麗な状態なので検査できるかもとのことでしたが
もしできなかった場合も料金がかかると言われました(自費で7万ほど😮‍💨)

にこ

今月、流産手術しました。
12週目前だったので
自然排出の選択肢はなく
即手術でした😢
術後すぐに絨毛検査してもらいました。
入院費と検査費、食事代など諸々込みで5万円しなかったです。
検査はやってよかったと思ってます!
次に自分が何をしたらいいのか
考え直すきっかけになりました!