
赤ちゃんと犬が一緒にいる生活について、他の方はどのように気をつけているのか知りたいです。
実家にわんちゃんがいるのですが、、
いつもは、まだ赤ちゃんも小さいので
絨毯に置いたりしないのですが
今日たまたま、オムツを捨てにいく一瞬目を離して
しまい、ワンちゃんが、近づいていました。
踏まれたか、舐められたかわからないのですが😭
赤ちゃん泣いてはなくて、、
気にしすぎですかね?
お母さんに、ハイハイしだしたらどうするの?
と聞かれて、、たしかにそうだよなあと
思っています。一緒に生活されてる方どうしてますか?
そこまで気にしてないですか??
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が家は自宅に犬がいるのですが
肌が弱いのもあり、結構気にしていてあまり
近くに寄らないようにしています!
1歳くらいになって歩くようになってから
犬と少しずつ触れ合いさせてます🥺

はじめてのママリ🔰
舐められて、何も異常ないなら
犬アレルギーじゃないっとことだと思ってました😊
うちの子も、舐められても寄り添って寝てても
アレルギー症状ないので
もう、気にしてないです😂✨✨

星
もともと自分で飼ってるのもあり、新生児のころから一緒です😂

しましま
新生児の時から犬と一緒に育っています。
犬の方も赤ちゃんの成長に合わせて距離感を変えたりしていましたし、気にしていませんでした。
舐めないようには元々躾していました
コメント