※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

卒園式を欠席したことについて、母からの批判がありました。下痢の状態でも出席すべきだったのでしょうか。

私の判断が間違ってますか?💦

今日下の子の卒園式だったのですが、上の子から胃腸炎をもらい熱と下痢でしんどかった&他の方にうつすリスクがあったので泣く泣く欠席しました(下の子と夫は出席)。

その話を遠方に住む母に伝えたところ「下痢でも行きなさい!薄情者!!」と…

下痢でも出席すべきだったのでしょうか?

コメント

とも

間違ってないと思います!
残念でしたね🥲お大事にして下さい😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕方ないですよね…
    お気遣いありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月14日
ままり

行きたかったのはママなのにお母さんキツいですね💦💦それは流石に私も休むと思います。仕方ないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    晴れ姿を楽しみにしていましたし、卒園式の為に一式スーツを買ったのでやるせないです
    やはり私の母ってキツイんですね、、

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

ぶっちゃけ熱なら参加するけど下痢は別の意味でもらしたら大変ですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漏れたら大惨事ですよね…

    ただ、昨日友人に相談したら「出席したいよね💦無理そうだったら途中退席すれば?」とアドバイス貰って。
    私としては周りに迷惑をかけるので欠席一択だったのですが、一般的には迷う余地と途中退席という選択もアリなんだな…と困惑していました。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁいろんな考えの人がいますよね。人のことだから軽く言うこともあるだろうし、熱に関しても調べなければインフルもコロナもわかりませんからね。
    こういう場で堂々とはいわないだけで、個人の意見でいいと思いますよ

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「母親欠席って子どもが可哀想じゃない?がんばりなよ」とも友人に言われて。
    そこで更に今日母親からの「薄情」で心が折れていました。

    色んな意見や見方がありますよね。
    同じママでも、私のことを「卒園式を欠席した薄情な親」とも見えたと考えると悲しくてしんどいですが、今回の判断に正解なんてないですね。

    長々とすみません。
    返信ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できることは、自分にとってマイナスなひとはかかわらないほうがいいです

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    自分も自分の大切な人も守ることに繋がりますね、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことを言われて

    出席するべきとかそういう問題ではなくて、ちゃんと意見を返すのが大事だと思いますよ

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう相談するのはやめようと思っていました…

    離れるのでなく、価値観のすり合わせも大事ですね💦

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。自分の意見をもつことは大事です

    • 3月15日