※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬を初めて使用しています。3月14日の朝に陽性反応が出ましたが、タイミングを取るべきか迷っています。陽性反応が出てから2日前のタイミングが良いのか、強陽性の2日前が良いのか、意見をお聞きしたいです。

排卵検査薬、初めて使ってます。(女の子希望)
3/12 朝→陰性 夜タイミング
3/13 朝→陰性
3/14 朝→陽性

3/14朝に基準と同じ濃さで陽性反応出てました。
3/13の夜に排卵検査薬していないので、これから強陽性になるのか、陰性になるのか分かりませんが、今日の夜もタイミングとろうか迷っております。

陽性が出てから2日前のタイミングがいいのか、
強陽性の2日前がいいのか、産み分けした方の意見をお聞きしたいです。

コメント

ままーり

上の子が男の子なので、2人目は
女の子だったらいいな〜𖧷程度に
排卵検査薬を使って妊活してました😊

私の場合、妊娠したタイミングは
強陽性が出た日と陰性になった日でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    排卵検査薬は1日2本くらい使ってましたか?
    ちなまに、2人目は女の子でしたか?!🫣

    • 3月14日
  • ままーり

    ままーり


    1日2本、朝と夕方にしてました😊
    2人目は女の子です👧🏻

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のタイミングだと、陽性の2日前なので、妊娠の可能性自体低いと思いますか?

    • 3月14日
  • ままーり

    ままーり


    私の場合だと、そのタイミングで妊娠した事はないです💦
    なんなら、陽性が出た日(排卵2日前)のみでも妊娠しませんでした😅

    私の2人目妊活の話なんですが…
    2日前にタイミングをとってもなかなか妊娠しなくて、タイミングなどをネットで色々調べてたら、2日前に狙ったとしても子宮内で精子を異物として認識、攻撃して死滅させ妊娠不成立になる事があり、成功率を上げる為に安定した高温期に入るまでは1日おきにタイミングをとった方が良い◎と言う、不妊クリニック院長の案内を読んで、排卵予定2日前と初めて高温期1日目(排卵検査薬は陰性)にタイミングをとったら妊娠し、結果女の子でした👧🏻

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な経験談ありがとうございます🥺
    高温期を知るには、基礎体温を測らないとですよね?!今月から計ろおうと思います!!
    それ以外に、食事など何か気をつけた事あります?質問ばかりすみません🙇

    • 3月15日
  • ままーり

    ままーり


    食事は特に気をつけてなくて、ただ、葉酸サプリは摂取してました😊あとは、3つの首を温めてたくらいです!

    • 3月16日
  • ままーり

    ままーり


    あ!タンパク質はいつもより意識して食べてました🥩🥚ˊ˗

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葉酸サプリでおすすめはありますか?私も葉酸のサプリ飲んでいるのですが、色んなブランドがありすぎて。。😅

    3首は足首、手首、首で間違いないですか?たんぱく質も意識して摂るようにします!!

    • 3月16日
  • ままーり

    ままーり


    葉酸サプリ、写真貼っておきますね😊
    妊娠中は初期から吐き悪阻だったので、タブレットタイプは楽でした🥺

    その3首で合ってます🙆🏻‍♀️

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月17日