※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

摂食障害を過去に経験し、現在は改善しているが、まだ考え方にこだわりが残っています。体重管理に不安があり、自然な体型に戻りたいと考えています。完全に治った方の経験や、同じような時期があったか教えてください。どのくらい続いたかも知りたいです。

過去に10年以上摂食障害でした。完全に治った方いますか?
ここ数年でかなり落ち着いてますが、まだ少し考え方にこだわり的なものが残っています。
産後、とりあえず産前まで体重戻すかーと思って減らしていたところでしたが
色々あって考え直し、もうそういうの手放して自然な体型に戻ろう、と決めました。

産前は160/40くらいをキープしてて、今は産後7ヶ月で160/43〜44くらいです。
元々は自然に生きてればぽっちゃり体型になる体質で、個人的に楽な体重は48〜52くらいです。
なのでまだ増やしてもいい範囲なのですが、たまに体重計に乗って増えているとやっぱり強い不安が出ますし
自宅で主食となる炭水化物を摂れるのは週に3日までみたいなマイルールも消えず、
それ以外の日は自分の指についた米粒も洗い流す感じです。

極端な症状は出ていないしとりあえず病的な体型でもないので、個人的にはかなりよくなってる状態なのですが
この少しだけ残ってるこだわりや考えの歪みが結構やっかいで、、
これも徐々に薄れていくのでしょうか。
摂食障害に構う時間や気力がもったいないので、さっさと治したいです🥲笑
通院や服薬は症状が強いときにやってましたが個人的には結局効果なく、
それらよりも色々本とか読んで考え方を直していってここまで来た、というのが要因としては大きいです。

別にそれ以上太らなくてよくない?などの意見は結構です🙇‍♂️
人それぞれ合う体型があると思いますが、私はザ普通体型〜ぽっちゃりが一番身体が楽でした。
完全に摂食障害治った方、治る過程で今の私のような時期ってありましたか?どのくらい続きましたか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も以前摂食障害でした。
ある時から体型に強いこだわりを持つようになり、過度な運動、食事制限しその後過食症、過食嘔吐もありました。
こだわり、マイルールすっごく分かります。

色々試しましたが、私の場合は一番は体重計を捨てる事が効果がありました。
隠す等はダメで測れないという状況がよかったです。

本当に徐々にですが偏った思考がなくなっていきました。
はっきりとは分かりませんが2〜3年くらいでしょうか。
今は完全に治っています。

治ってからは161センチ 52キロです!