※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に通う1歳1ヶ月の子どもが歩かない場合、抱っこ紐で登園し、靴は保育園に置いて帰ることは問題ないでしょうか。抱っこ紐で落ち着いているなら、スムーズに登園できると思います。

4月から保育園です。
1歳1ヶ月まだ歩かないのですが、今後歩くようになって、もし抱っこ紐の中でご機嫌なら保育園の行きは素足のまりま抱っこ紐に乗せて登園し、靴は保育園に置きっぱで帰りも素足で抱っこで帰るでも全然大丈夫ですかね?
本人が歩きたがるなら歩かせますが、抱っこ紐で落ち着いてるなら登園はスムーズにさせるために抱っこ紐で固定して、靴下と靴を履かせる時間も無くせたらなあと😂

コメント

かびごん

靴の置きっぱなしは園の判断次第ですね🥺
登園降園に関しては主さんがやりやすい方法で問題ないと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に置いておけるか次第ですね😓
    ありがとうございます😭

    • 3月13日
ママリ

靴は毎日あると思います😅
外に行かない日もあるかもですが、外遊びの時ないと困りますし💦
園に置いておけるならいいですがうちの子のところは置いておけないので必ず履かせるか手で持って行ってました!靴下も同じくです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴は毎日あった方がいいですよね💦
    置いておけない場合は我が家と手で持っていこうと思います!

    • 3月13日
初めてのままり

全然大丈夫だと思います😊
保育士ですが、うちの園は下駄箱に靴置いたまま(自己責任です)がOKなので、小さい子はよく置いていってます!
置き靴は園に確認は必要ですね!
毎日きちんと靴下と靴があれば問題ないと思います!